★★★道新と函新★★★
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
11 ) 空知
[2002/03/19(火) 14:20]
夕刊に折り込み広告入るの函館だけなんじゃない?
函館くる前、道新とってたけど朝刊だけだった。
折り込み広告見たければ、夕刊とらないとダメだなんて。
引っ越してきたとき驚いた。商売上手よね。

12 ) せいぼ
[2002/03/19(火) 14:45]
ぼかー、夕刊好きだなぁ。
メジャーリーグの速報が見れるし、
配達されるのが3時半頃でちょうど休憩時間なんですよ。
夕刊読んでると、早いときには5分で仮死状態に。
急いで仮眠を取るのに最高の読み物です!!

13 ) 名無しはん
[2002/03/19(火) 14:53]
↑そういう使い道があるのか

14 ) 名無しはん
[2002/03/23(土) 00:58]
でもホント夕刊って読むトコないよなー

15 ) 頭にキタ
[2002/03/26(火) 21:00]
今日の函館新聞に市役所の幹部人事のことが・・・・・・。情報源はどこなのか??しりたい。市役所に友人が務めているけど、総務部長候補の方が憤慨してたとのこと。
誰がこの情報を提供するのか?たしか公務員って守秘義務があると思うのだが。新聞記者も情報源をはっきり書かないと盗み聴きしたとしか・・・・・

16 ) 名無しはん
[2002/03/26(火) 21:54]
オレが知る限りでは、インサイダー情報を流して、ちやほやされるのが好きな
ヤツが結構いるらしい。市役所人事だけでなく、記者に関する情報も持っていそう。
そうなると新聞社の人事にも影響するかも。

17 ) 名無しはん
[2002/03/27(水) 01:24]
道新は中身は3流なんだけど(おそまつな社説・半端な地方欄等)、
北海道じゃ部数で一人勝ちしているせいか、社員がミョーに横柄だな。
ひょっとしてエリート意識もってるかも。
昔、やらせ記事(ある会社のサービスのユーザーとしてのインタビュー記事。
私はその会社の社員でしたが)に協力して
道新のボールペンセットもらいました。
その節は、どーーも。

18 ) 184184
[2002/03/27(水) 02:29]
新聞は広告を掲載する以上、スポンサーの手前があるから
本音を書けるはずがない。
だから私はここ15年くらい新聞は一切取っていません。
報道の自由を主張する一方で、広告を掲載し、発言を自制し
ているのも事実。これでは真の報道が実現するはずがない。
いっそのこと、NHKで新聞を発行してくれないかな。
新聞とは違うが、例を挙げてみたい。
パソコン雑誌も本体記事より広告の方が多い。
だから、様
<省略> [全文]

19 ) 名無しはん
[2002/03/27(水) 11:45]
でも、みなみ風は頑張ってると思うな
この話題の少ない土地で毎日でしょ
かなりキツイと思うよ

20 ) 名無しはん
[2002/03/27(水) 20:26]
北海道新聞=ウルトラ極左

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a