禁煙派?喫煙派?
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 138 ) 情報通
- [2003/07/18(金) 17:04]
- スレ主ですが・・・
もういいでしょう?いいかげんに止めましょうや!
軌道修正します〜。
皆さんの職場は分煙化になってますか?
うちはなってる事務所となってない事務所があります。
私は喫煙してますので、どっちでもいいんですが・・・
- 139 ) がっつ名無し
- [2003/07/18(金) 19:33]
- 「タバコの煙を気にするなら排ガスも気にしろ」って
よくある詭弁だよな。濃度からして違うんだが。
- 140 ) がっつ名無し
- [2003/07/18(金) 19:40]
- (>O<)カァーッ ( -.-)ペッ
、
、 ←>>103の頭へ
- 141 ) がっつ名無し
- [2003/07/19(土) 00:56]
- >>139
君、研究所の人?w
- 142 ) がっつ名無し
- [2003/07/19(土) 01:08]
- >>141
なにが「w」なのかわかりませんが・・・。
- 143 ) がっつ名無し
- [2003/07/19(土) 09:24]
- >>139
10へぇ
- 144 ) がっつ名無し
- [2003/07/19(土) 15:49]
- 私は300円になったら止める!と言ってましたが、昨日とうとう買っちゃい
ました…ハァ。ウィスキーロックになぜタバコはこうも合うのか…。
確かに周囲の喫煙率って影響すると思います。
喫煙者が1人もいない中で、なかなか自分1人だけスパスパ吸うって事は
しにくいんですよね。
東京時代は友達に喫煙者がほとんどおらず、ひどい花粉症だったもので
ああこの辺でようやく禁煙ねぇ〜…って思ってました、が。
<省略> [全文]
- 145 ) がっつ名無し
- [2003/07/20(日) 08:34]
- うちの会社は喫煙ルームを設けています。
昼時はさすがに身の危険を感じるほど煙たいですね〜。
そういう自分も喫煙者ですけどねw
- 146 ) がっつ名無し
- [2003/08/06(水) 22:51]
- たばこのみに守ってもらいたいのは
たばこのみじゃない人の近くで
呑まないでってそれだけ。
- 147 ) がっつ名無し
- [2003/08/21(木) 21:55]
- 街中でも喫煙場所をしっかり作ってくれればいいんだけど。
中途半端だからおかしくなると思う。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a