函館永住計画 2
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
270 ) 1改め函館在住4年生
[2004/06/05(土) 06:43]
函館の知り合いトーク
私の印象は、、、
コミニュケーションというよりは、内輪ウケ、そんな感じかな。

ただ私は函館の人が嫌いで出て行くのではなくて、生活していく環境が
厳しくなってきたので地元に帰ろうかな〜って思ってるだけです。
念のため。

函館の街に限らず、どこの街にもいろんな人はいると思います。
その中で自分に合う人を見つけるのが大変なんですよね。

271 ) へろへろ名無しさん
[2004/06/05(土) 09:08]
拝啓 スレ主様 お元気ですか 子猫可愛いでしょうね

会社は、もう辞めてしまわれたのでしょうか?引越し代を稼ぐ為と割り切れませんか
我が家は自営業で、最近の自己破産のニュースを聞くと廃業が頭をよぎります
余暇が持てないとの事ですが、、、函館にどのような生活を夢見ていらっしゃたのでしょう
以前から一度お聞きしてみたかったのです

272 ) へろへろ名無しさん
[2004/06/05(土) 09:39]
>>257 函館の冬が寒いなら北海道では、暮らせないね
実家がそんなに良いところなら旦那連れて帰れば?高給と充実した余暇が約束なんて羨ましい

私の知り合いは、遠距離恋愛中ちょこちょこ函館に遊びに来ていて
彼氏の両親は、嫁候補だと思って「函館に来たら家建ててあげる」って喜んでたのに
彼氏を説得して札幌にお持ち帰りしたよ、頑張れ

273 ) へろへろ名無しさん
[2004/06/05(土) 11:10]
私は函館の冬はいいんだけど、微妙〜な肌寒さがずーっと続くのが
堪えるなぁ…
ああやっと冬が終わりそう…から、ぽかぽか陽気になるまでが長い。
去年の夏はすんごくつらかった。ずっと肌寒かったから。
むしろ道東とか札幌の方が、すかーっと夏!って感じで暑かった
ですよね。
移住してから異常気象なんだよ普通は函館だってこんな風じゃないよ、
と主人に慰められております…。

274 ) へろへろ名無しさん
[2004/06/05(土) 13:10]
去年の夏を持ち出して函館の夏を語るのは勘弁していただきたいものだな
あの長雨は、全国的だったように記憶してるが違ったか?いや地球規模だったはず

札幌や道東の方が夏らしくてよいと褒めるならば
札幌のあの積雪の多さと釧路の凍結を(氷点下何十度だ?)を合わせて考えな

275 ) 1改め函館在住4年生
[2004/06/05(土) 21:23]
>271
いつまで今の会社で働くかは冷静に考えているところです。
これだけ倒産続くとね。

余暇といっても休みがたくさんあって〜とか望んでいません。
ただ毎日9時間労働、休みは4週5休。
週に1回の休みでは家のことをしたら終わります。
仕事の日は帰ってご飯食べて寝るだけ。
そんな会社を選んだのは私ですが、、、
考えが甘い!と言われるかも知れませんが
街が気に入って越してきたのであ
<省略> [全文]

276 ) へろへろ名無しさん
[2004/06/07(月) 09:00]
労働条件はどこも似たようなものではないでしょうか。
4週4休・9時間労働も私のまわりでは結構ありますよ。
私の休みは4週6休ですけど、7時45分勤務で定時17時で帰るのは珍しいです。

「夢も求めて」というのは函館居住に限らず生活していくには厳しいと思います。
それなら地元でもいいのでは?って思う気持ちもわかりますが、生活していくためにと思ったらもう少し頑張れるような気がします。
最終
<省略> [全文]

277 ) 函館在住2年目
[2004/06/07(月) 21:04]
1改め函館在住4年生さんの気持ちよ〜くわかります!
私も同じような境遇・・・。でも、きっとどこに行っても同じなんだろうなあと
思い、もう少しここ函館でがんばるつもりです。
もっといろんな人と知り合いになりたいんだけど・・・。
とりあえず、生ビールが飲みたいので飲み友達がほしい今日この頃です!
やっぱ一人で居酒屋は行けないし・・・。
みんなで飲みに行きません?そこでストレス発散しましょう!
<省略> [全文]

278 ) 1改め函館在住4年生
[2004/06/07(月) 21:25]
>276
この労働条件が普通だと言われれば仕方です。
今年40歳になり、正直体力的にもきついですし、これからもっと大変になるでしょう。
さすがに45歳すぎたら地元でさえ仕事につけなくなります。
だからといって函館で一生暮らす覚悟もできていません。
これが正直な気持ちです。

今の会社では帰省すら難しいですからね。
自分のわがままで好き勝手させてもらっているとはいえ、帰省もできない状
<省略> [全文]

279 ) 某在住?年目
[2004/06/07(月) 22:44]
わかります〜!私も離れてて母親が亡くなって、何やってんだ?って思いました。
若いとやり直しも出来るけど、手に職もないと今後就職が不安ですよね。
私も今の会社ではスキルアップも出来ない・・・準看取りたいのですが・・・
ここで、希望もなく過ごしているなら、親孝行は親が元気でいる時しか出来ないので、
近くにいて笑顔を見せてやってください。親は子供の事はいつまでも子供ですから・・
なんて、親孝行
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a