【フセイン】なんと函館の自衛隊がっ!【ビン・ラディン】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
115 ) へろへろ名無しさん
[2003/12/27(土) 03:44]
「戦争はいけない!」
 ―水野晴郎 『シベリア超特急』より

116 ) へろへろ名無しさん
[2003/12/27(土) 09:14]
>>114
どうせ見るなら1〜4話も見て欲しかった。
みんなが忌み嫌うあのヒトラーも、国民投票圧倒的勝利で総統になったんだよ。
当時のヨーロッパは第1次世界大戦の敗北と世界恐慌に疲弊していて、
ドイツで1は000万人の失業者に溢れ、ストレスと、出口の無い閉塞感にズタズタになってた。
そこに出現したのがヒトラーだったわけです。事実ヒトラーはその失業のほとんどを解消し
打ちひしがれていたドイツ民
<省略> [全文]

117 ) 116訂正です。
[2003/12/27(土) 09:35]
ドイツで1は000万人  ×
ドイツでは1000万人  ○

118 ) へろへろ名無ささん
[2003/12/29(月) 08:10]
歴史の教科書から遠ざかってはやウン10年
ここを見ながら頭を整理すると面白い。

[リンク先]

119 ) へろへろ名無しさん
[2004/01/07(水) 08:22]
さっぽろ雪まつり「デモ激化なら撤収も」 イラク派遣で陸自師団長、反対運動懸念か

[リンク先]

 第五十五回さっぽろ雪まつり(二月五−十一日)で
雪像製作などを行う陸上自衛隊第十一師団の
雪まつり協力団の編成完結式が六日午前、
札幌市南区の真駒内駐屯地で行われ、あいさつで
竹田治朗師団長は、自衛隊のイラク
<省略> [全文]

120 ) へろへろ名無しさん
[2004/01/07(水) 08:23]
上田市長はテレビのインタビューでうろたえておりました。

121 ) へろへろ名無しさん
[2004/01/07(水) 08:25]
このため、同市は「自衛隊員には気持ち良く雪像製作にあたってもらいたい」として、
作業に支障の出ることが予想されるデモや集会があった場合、同市都市公園条例に基づいて退去指導する。


ただ、市内部には「予想されるデモは、自衛隊や個々の隊員ではなく、
派遣を決めた政府に対する抗議の意味で行われるもので、
言論の自由は最大限保障されるべきだ」(幹部)との意見もある。

[リンク先]
<省略> [全文]

122 ) へろへろ名無しさん
[2004/01/07(水) 08:31]
テレビではどっかのアホな市民グループの大将が
「自衛隊に対する批判と雪像作りに協力してもらうことは別の問題。けしからん」
などとのたまっていたが、その前に人としてどうかということを考えろ。
クソ市民グループは抗議をしたいならぜひ中央へ出向いてやってくれ。

123 ) へろへろ名無しさん
[2004/01/07(水) 10:04]
自衛隊員の身になってみろ、寒い中で雪像作らされて、デモされたんじゃやってられないしょ!

124 ) へろへろ名無しさん
[2004/01/07(水) 10:57]
自衛隊員が覚悟を決めてイラクへ出発するまさにその当日に
空港や港で、旗やのぼりをあげて、「イラク派遣断固はんたーい!」とか
「平和憲法を死守せよー!」とか、拳をふりあげて大声で叫ぶ団体が
必ずや出てくるに違いない。

私は自衛隊派遣に基本的に反対だが、行くと決まった以上は、誇りを
持って任務を全うして、全員無事に帰ってきてほしいと思う。
そのために、隊員の無事を祈って、励まして見送っ
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a