禁煙派?喫煙派?
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
88 ) 40
[2003/07/09(水) 15:18]
節煙は着々と進行中。
とはいうものの、あくまでも節煙。
一日6本から~7本をキープ。

増税にたいするわずかながらの抵抗。

89 ) がっつ名無し
[2003/07/16(水) 10:23]
女性の喫煙者に質問があります。ここ何年かでよく見かける光景なんですが、
電停とかバス停とかで、来るのを待っているときにタバコふかしながら待っていたり
歩きタバコの女性をよく見かけるのですが、あれって自分ではどう思っているのでしょうか?
一昔前はおじさんがやっている光景だったのが、今や女性が普通にやっていますよね。
別にそれが良いとか悪いとか女性差別とか言っている訳ではないんです。
あと、
<省略> [全文]

90 ) がっつ名無し
[2003/07/16(水) 11:23]
>子供をクルマに乗せて車内で喫煙しているお母さん、子供の健康は考えたことないのかな?

考えてないから吸えるんでは?考えてたら吸えないでしょ。

91 ) 40
[2003/07/16(水) 12:42]
みんな、節煙はどうですか?
気が付いたら本数元に戻ってた、なんてことありませんか?
のど元過ぎて熱さ忘れたら思うつぼですよ~。

92 ) がっつ名無し
[2003/07/16(水) 14:21]
>>90
あんたは、考えてないって事か?それとも第三者的答え?

93 ) 90
[2003/07/16(水) 15:09]
>>92 
第三者的答えです。
私は非喫煙者でタバコは苦手です。だからといって喫煙される方を否定はしません。
が、>>89さんのおっしゃるとおり、お母さんで喫煙される方はお子さんの健康を考え
ると控えたほうがいいんではないかと個人的には思います。

94 ) がっつ名無し
[2003/07/16(水) 17:13]
>>93
僕の問いに答えてくださり有難うございました。僕も常識的節度をもって喫煙
している方を否定などしません。ただ人が吸ったタバコでなぜそれを嫌いな
自分の衣服、髪の毛に嫌な匂いが付いたり、健康まで損なわれなければならないのか?という
事なのです。

95 ) がっつ名無し
[2003/07/16(水) 17:30]
>94
人が吸ったタバコでなぜそれを嫌いな
自分の衣服、髪の毛に嫌な匂いが付いたり、
健康まで損なわれなければならないのか?

まったく同意見です!

96 ) スモーカー
[2003/07/16(水) 17:34]
す、すみません・・・       (´・ω・`)ショボーン

97 ) 情報通
[2003/07/16(水) 23:47]
禁煙宣言からはや16日。
結果は1日1箱の喫煙継続なり~。
しっかし意思が弱いっていうか・・・
7月1日・・・出張終わったら禁煙しよう!
7月11日・・買い置き残ってるから、これがなくなったら・・
7月16日・・港まつりが終わったら!

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a