釣った魚を買い上げてくれるところ知りませんか
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
08 ) へろへろ名無しさん
[2003/11/26(水) 20:03]
ほいじゃ、「釣った魚を買い上げてくれるところは知りません」ということで。

09 ) へろへろ名無しさん
[2003/11/26(水) 21:12]
>友達にも配りきれないほど釣れます。

>釣った魚は時間がかかりますがすべて食べています。捨てた事は一度もありません。


配りきれない程釣ってるけど、自分できちんと全部食べてます。ってか!
無理すんなよ。食える分だけ釣って、冷凍する位なら次回の楽しみにしておいで!
本気で買い上げて欲しいなら、そんな言い訳なんて良いからさぁ、
もっと、「買ってくれ!」って訴えれば。

結局な
<省略> [全文]

10 ) へろへろ名無しさん
[2003/11/26(水) 21:14]
スレ立てた 大政さんへ
  ココに行くといいよ。
  [リンク先]

11 ) へろへろ名無しさん
[2003/11/26(水) 22:28]
結論出てんだからそっとしておいてあげなよ。
また「よってたかって叩いて(ry」とか言われてもかなわんし。

12 ) へろへろ名無し
[2003/11/26(水) 22:33]
道ばたで行商しなさい

13 ) へろへろ名無しさん
[2003/11/26(水) 23:39]
植物園のサルにやる 

14 ) へろへろ名無しさん
[2003/11/27(木) 01:32]
観光地に不自然にあるカニ屋さんに売る。

15 ) なんちゃって漁師
[2003/11/27(木) 04:20]
>>06さん
07さんが何と言おうが、何と思おうが、
06さんの書き込みは決してムダな努力ではありません(拍手)。
よくぞ書き込んでくれましたよ(呆れずにね)。

んでも、07さんの書き込みを見れば、すでに「全てがあきらか」。
11さんの言うとおりだと思いますよ(ホェ)。
あんまり書くと「よってたかって叩いて(ry」とか言われてもかなわんし。

>>01さん
せっかくですから、

<省略> [全文]

16 ) なんちゃって漁師
[2003/11/27(木) 04:25]
>>01さん
知り合いの話し(釣り仲間)ですが、
『釣りすぎてしまって、あまりにも困ったので、行き着けの寿司屋でひきとってもらった』
というのがありましたよ。(もちろんマコの船釣りで)

PS:”釣りすぎ”と”釣れすぎ”の違いはありますが・・・ww

17 ) たまの飼主
[2003/11/27(木) 10:30]
リリースするのは、釣りするひとでしょう?
ブレーキが壊れているなら修理して下さい

あなたが捨ててなくても「いつも頂いて悪いわ^^にっこり」とかいいながら
迷惑だわぁって捨ててる人もいるかもよ?
なにを隠そう母が父の釣ってきた魚を捨ててたので嫌なんです--;

釣りのマナーをつべこべ言ってるんでは、なくて
趣味で釣ったを売ろうって事につべこべいってるんです!あっしは
品揃えの悪いス
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a