さらば函館西武
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
94 ) がっつ名無し
[2003/03/13(木) 22:35]
確かな事を言えないけど
西武の点心で作った物を
持って行っているんだと思う。

95 ) がっつ名無し
[2003/03/18(火) 22:34]
西武は、売上向上の努力を全く怠りながら、不採算店舗ということで
函館店撤退するのは、あまりにもお手軽すぎると思うな。
外的には大不況、内的にはいつツブレてもおかしくない不良債権を抱えながら、
「おハイソな西武」から脱却出来てないのが、敗因じゃないのかな。
大都市圏と違い、不景気最前線の地方都市では、“高級イメージ”だけでは
サバイヴできない現実を、店舗幹部が気付かなかったか、もしくは、気
<省略> [全文]

96 ) がっつ名無し
[2003/03/19(水) 00:01]
「おハイソ」「サバイブ」「大ナタ」って何?

97 ) がっつ名無し
[2003/03/19(水) 00:15]
>>95
同意
やっぱ、西武の社員って、エリート意識が抜けないんでしょうね。
倒産の危機に追い込まれても、発想を転換して大胆な改革を断行する
気迫に欠ける。もしくはそこまでの行動力・度胸が不足している。
まあ、いずれにしても、貴族商売じゃあやっていけない時代ですから。

98 ) がっつ名無し
[2003/03/19(水) 00:28]
動くのは触手ではなく、食指。

99 ) がっつ名無し
[2003/03/19(水) 00:39]
>>96
「おハイソ」=上流階級、ハイ・ソサエティーより
「サバイヴ」=生き残り、サバイヴァルより
「大ナタを振るう」=大規模な改革を断行する事

>>98
ご指摘ありがとう御座います。

100 ) がっつ名無し
[2003/03/19(水) 10:54]
西武にパジャマを買いに行ったんだけど何にもなかった。
びっくりしました。
棒二は沢山あるのに・・・。
一階と無印と本屋さん以外行かなかった。
無印を大きくしたせいだと言った社員がいて頭に来た。
(箇条書きみたいでスマソ)

101 ) がっつ名無し
[2003/03/20(木) 21:40]
>>95
あなたは何にも分かってない人ですね。
西武百貨店はただ単に商品を売るだけでなく、「文化」をも売っているのです。
そこが他のデパートと一線を隔した独自のカルチャーなのです。
「おいしい生活」などのコピー戦略をいち早く導入し、音楽・映画・演劇などの
文化事業に参入し、「セゾンカルチャー」とでもいうべき知的高級感溢れる
雰囲気を創り出してきたのです。
それを「おハイソ」だの「貴
<省略> [全文]

102 ) がっつ名無し
[2003/03/20(木) 21:50]
西武ごときでそこまで熱くなれるってのも、ある意味幸せですね〜。

103 ) がっつ名無し
[2003/03/20(木) 23:08]
やっぱりナンにも分かってませんよね。
西武が最高とは言いませんが、少なくとも丸井やボーニなんかとは
同種・同列のデパートではないと思います。
西武の顧客層は、経済的余裕が有るのは元より、高島屋や三越の客層より
年齢的に若く、かつ知的・文化水準のハイレベルな人々なのです。
こういった階層が地方都市ではまずいない、というのがガンだということです。
知的レベルが問題なんです。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a