「芸術の町、函館」になればカッコイイ(ちょっと弱気)
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
80 ) ジュリエット悪徳の坂江
[2003/02/07(金) 13:57]
【ルーブル美術館】

某スレのNHKの話題で思い出したのですが、
かな〜り昔、多分80'年代にNHKにて「ルーブル美術館」というシリーズが
あったのです。この番組はルーブルの全貌と魅力が存分に紹介された
それはそれは、すばらしい番組でした。
その際に使用された音楽がエンニオ・モリコーネだったのですが、
クラシックとも単なるBGMともつかぬドラマチックな音で、ワタクシは当時
目と耳から芸術を
<省略> [全文]

81 ) UJ
[2003/10/11(土) 10:28]
最近新聞で「フィンセント・ファン・ゴッホの・・・」といった文を読んで
あれ?ビンセント・ヴァン・ゴッホじゃなかったのぅ?と疑問に思っていたんですが
ネットで調べたらこんなん出てきました

>ゴッホをカタカナで表記するとき、ビンセント・バン・ゴッホとかフィンセント・ファン・ゴッホのように書きますが、
>彼はオランダ人なので、オランダ語の発音では「フィンセント・ファン・ホッホ」がカタカナで書
<省略> [全文]

82 ) へろへろ名無しさん
[2003/10/15(水) 10:15]
芸術でしょう。芸術なんじゃないかな。芸術だと思ふ。

[リンク先]

83 ) へろへろ名無しさん
[2003/10/23(木) 18:30]
演劇が好きで良く見に行っていたのですが、
函館にこういうのがなくて寂しいです。
ttp://www.honda-geki.com/
市とかが呼ぶのはつまらないのが多いし、
笑えるのが見たいんですけど、ムリか・・・。

84 ) 坂江
[2003/12/07(日) 12:39]
先週でしたか、
「森下洋子&ヌレエフ」ペアのジゼルを放映してましたね。
この組み合わせは過去何回も見てるのですが、
こちらが年を経たせいもあるのでしょうか、
あの感情表現にメロメロにまいってしまひました。

確かに史上最高のペアだったのかもしれません。
技術的な面は、もはや一つたりとも文句のつけようがない
彼らですが、それ以上に感情表現が!
まるで指先からセリフが出ているよう!<
<省略> [全文]

85 ) 坂江
[2003/12/07(日) 12:46]
一応ジゼルのあらすじ(あらすじはとても情けない)をコピペで。

舞台はラインの谷あいの村
純真な村娘ジゼルは、体は弱いが踊り好き。
母は「だめだよ、あんた、若くして死んだら、
旅人を踊り狂わせて殺す妖精ウィリーになっちまうよ」
と心配するのであった。
しかし、青年アルブレヒトに恋をしていて、うれしくて
ふらふらになっても踊っちゃうジゼルなのであった。
ジゼルに好意を持っている猟場
<省略> [全文]

86 ) へろへろ名無しさん
[2003/12/07(日) 23:35]
すっげぇ解釈。
でも、うちの姉ちゃん(一応バレエ習ってる)
本を読むよりわかり易いと・・・
さすが、坂江殿!

87 ) 坂江
[2003/12/08(月) 10:51]
>>86
あ、どもども^^
ワタクシは幼稚園〜高校の時までバレエを続けて、
今また、「初心者むけのなまぬるいお教室」に通っております。
過去にエアロビ、ジャズダンスもやってみましたが、
私は結局クラシックにあわせて身体を動かす事が
性に合ってるようなのです。
しかも幼い時からでしたら、知らず知らずに身体にクラシック音楽を
しみこませる事ができますから、そういった面でも興味深い <省略> [全文]

88 ) 坂江
[2003/12/08(月) 10:55]
そしてワタクシ、少々バレエダンサーにフェチ傾向にありまして、
筋肉隆々ではないのにっ、しなやかなのにっ、
ししゃもになるあの脚が(;´Д`)     ※失礼しますた。

89 ) 86
[2003/12/09(火) 21:58]
>87
え〜そうなんだ、初耳!
今度、一緒にバレエコンサート行きましょうよ。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a