函館の接客業について考える−その4−
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ
最新
次頁
- 01 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/05(金) 16:08]
- 引き続き函館の接客業について
あれやこれや、お話しましょう。
前スレはこちら
[リンク先]
- 02 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/07(日) 17:41]
- 暇人あげ
- 03 ) &◆FsDmPBn1◆
- [2005/08/07(日) 22:32]
- 観光して思ったのですが、自販機の隣に空き缶用のごみ箱が設置されてませね。
てっきり、自販機と空き缶ごみ箱はセットだと思っていたのですが・・・。
飲み終わった空き缶を持って観光しました。(´・ω・`)
山奥などごみの回収がしづらい場所であれば設置されてないのも分かるのですが・・・。
- 04 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/08(月) 09:38]
- 以前はゴミ箱、けっこうあったんですが
ゴミの有料化にともない、かなりの数が撤去された様子です。
コンビニの前には、まだ設置されている所も多いようですが。
- 05 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/08(月) 10:12]
- はいはい、バカとか言わない。
- 06 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/08(月) 10:12]
- >>05
誤爆でスマソ
- 07 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/08(月) 10:42]
- あひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひ
- 08 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/08(月) 19:42]
- このスレ伸びなくなったage
- 09 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/08(月) 20:04]
- 飽き飽きなんだよいちいちあげるな低脳。
- 10 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/08(月) 22:58]
- 罵り相手居なくて、さびしいねw
■板へ戻る
▲上へ
最新
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a