函館で求職中!
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
401 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 17:47]
↑コテわろたw

402 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 19:07]
ババつかむ奴とそうでない奴。
情報収集能力の差が出るな。

403 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 22:24]
1級建築士のかた〜大東にはいると100万もらえますよ。

404 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 22:37]
仕事探しています。
男性の保育士ってあまり必要ないのかな?
探しているんだけど、かなりの確立で断られる。
まだ難しいのかな?

405 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 22:48]
みなさん色々と大変ですね、自分はよそ者ですが、こちらで面接を担当した
時、感じた事ですが、やはり地元指向が強く函館に残って働きたい人が
多いいようです。それは理解しますが、ただ地元を離れて働く事も良い
経験になるし知識や見聞が広がると思います。
ただこの町は自分の考えだと、生ぬるい所だと思います。
この時期、就職を見つけるのは大変ですが、諦めずにチャレンジして下さい。

406 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 22:59]
何を偉そうに!お前だって左遷の島流しだろうに。
人の心配せんと自分の心配せ。

407 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 23:00]
ブルーカラーの街だもの仕方ないよ

408 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 23:01]
>404
昨日貰ってきた職安の求人に保育師の求人が何件かあったよー
それに男性保育師は大人気だよ。こどもたちに!
がんばれー

409 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/03(土) 23:04]
406喧嘩売ってのんか、このイナカッペ野郎、南茅部まで来い。

410 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/04(日) 01:15]
ワロタ

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a