【食文化】ああ言えばこう食う【食道楽】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 401 ) へろへろ名無しさん
- [2005/03/22(火) 05:54]
- オレ昭和三十六年生まれだけど、それなりに牛肉は食ってたぞ。
さほど裕福って訳ではなかったが、そんな「大学で東京に行って初めて食べた」とか
「こんなウマいものが世の中にあったのか」なんてオーバー過ぎないかい?
確かに豚・鶏ほど頻繁に食卓に上がらなかったのは事実だし、
今みたいにオージーやらUSやら豚より安価なビーフなど入ってないから
高級食材だったのは否めないけど、だからといって全く庶
<省略> [全文]
- 402 ) へろへろ名無しさん
- [2005/03/22(火) 08:39]
- 結婚して初めて牛肉食べました・・
実家では出てこなかった。
すきやきも肉じゃがも豚肉。焼肉も豚でした。
- 403 ) へろへろ名無しさん
- [2005/03/22(火) 09:17]
- >>401
それはご両親の出身地とか環境によっても変わるんじゃないかな?
うちは母(昭和15年生)が北海道出身、父(昭和9年生)が埼玉出身。
で、母は牛肉を食べたことがなく、すき焼きも豚肉だったそうです。
結婚したときに父がびっくりして牛肉に変更させたんだと。
だから俺も普通に牛肉食ってるけど両親ともに豚に親しんでる人は違う結果になることもあるよ。
- 404 ) へろへろ名無しさん
- [2005/03/22(火) 09:26]
- 私の家では母親が牛肉は乳臭くて嫌っ!! と言って小さい頃は食べたことなかったです。
母親の苦手なものは食卓に上がらないのが基本で、スーパーでバイトしたときにはじめて知る野菜がいっぱいありました。
特に山菜系は殆ど知らなかったです。
結婚して旦那さんの実家でたらの芽の天ぷらを食べたときは感動でした。
すき焼きもちゃんと牛肉入っているし(^_^;)
私の家ではすき焼きはなく、肉鍋と言って豚肉を入れ
<省略> [全文]
- 405 ) へろへろ名無しさん
- [2005/03/22(火) 09:35]
- すき焼きにもやし
- 406 ) へろへろ名無しさん
- [2005/03/22(火) 10:04]
- そうそう!もやし!
もやしはナンにでも染まる良い奴ですよ。
- 407 ) へろへろ名無しさん
- [2005/03/22(火) 10:16]
- 俺もS三十年代生まれだけど、>>401程度にはビーフ食ってたな。
すき焼きも、牛だったり豚だったり(多分サイフと相談して決めてたんどろう)してた。
そういえば牛でも豚でも「肉鍋」って言ってたな。
最近聞かないねw
ちなみにオヤジは樺太・オフクロは満州出身でした。
- 408 ) へろへろ名無しさん
- [2005/03/22(火) 10:19]
- すき焼き(肉なべ)にもやし入れるんですか。初めて聞きました。
いろんな食い方があるもんだなぁ。
- 409 ) っつ@元肉屋
- [2005/03/22(火) 10:37]
- ご年配の方で牛肉食べれないという客がよく居ました。
私もすき焼きより肉鍋の方が好きです。
個人的に牛は生肉の方が美味いと思う人間です。
ステーキも霜の少ないヒレをレアで
しゃぶしゃぶはピンク色のうちに頂く
たたき、クッパ、刺し、レバ刺し
生肉得意でない方も多いですよね?豚肉文化の影響でしょうか?
すき焼きにはゴボウ。肉の入る鍋には何でも合う。
- 410 ) へせへぼ名無し
- [2005/03/22(火) 11:21]
- >>403さんに10万点
うちのカミさんの両親は北海道出身、他の道内友人もそうだったようなきがする
カミさんちは父親は公務員で母親も商売をしてたのでどちらかといえば裕福な家庭だった
ほんとに東京に出るまで牛肉は食べたことがなかったらしいよ
初めてすき焼き定食を食ったときの彼らの感動ぶりはまさに>>404さん並だったっす
彼らと飯を食いに行くと決まってすき焼き定食だったなぁw
ちなみに
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a