【各種ご提案】 井上市長スレPart3 【申し上げます】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 391 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/07(日) 21:55]
- それではあの大バカ経営陣に対する戒めにはならないのさ。
あれだけの施設、もったいない話ではあるが、同時に他の病院経営者にとっては、
かなりの牽制にはなるだろうから、一罰百戒的効果はあると思う。
- 392 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/07(日) 22:03]
- 390の気持ちはわかるけど、それはやっぱ出来ないだろうねぇ〜。
- 393 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/07(日) 22:04]
- あの一族の銭への執着は半端じゃない。
責任はとらず最低限の損きりでばっくれるよ。
- 394 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/07(日) 22:10]
- 長期療養型が減るのは痛いですよね。
急性期の治療が終わった家族がいる家は大変さ
- 395 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/08(月) 07:04]
- 知り合いの妹二人が市役所でバイトやってんだけど、そいつらが昨日おっしゃってたお言葉、
「あぁ〜、また明日から退屈地獄が始るのかぁ〜」
で、どんな仕事なのか聞いてみたら、一人はお茶入れと、職員が忙しいときの電話番程度。
もう一人は、白地図の等高線に色塗りするだけだって。それも実質労働2時間くらいだと。
本庁・・支所・外局合わせたら、こんなのが何十人も百人もいるんだろ?
その人件費考えたら、
<省略> [全文]
- 396 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/08(月) 07:29]
- 予算を使い切るためですよん。
- 397 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/08(月) 08:55]
- >>395
それでも、10年前より人数は半減しています。
- 398 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/08(月) 09:21]
- >>395
知り合いの妹がそうだとは言わないが。
そんな臨時職員も募集かける前にほとんど採用者が決まってるしね〜。
妹二人ともと言うところも実際怪しい!(気分悪くしたらごめんなさい)
- 399 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/10(水) 20:30]
- 慈愛会病院に入院している患者さんとご家族には同情します。
ところで渡島保健所の責任ってないわけですか?
とても不愉快です。
- 400 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/10(水) 20:51]
- 役所に責任は問えないでしょ。
医療法人の違法行為が原因なんだし。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a