【みかか・あう】--ケータイ電話総合その1--【Jポン・その他】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
391 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/26(木) 22:32]
>>390
サイト接続するとズルっと出るよ。速いよ。
もう少し大人向けの端末が出るといいんだけど子供くさいのばっかし。

392 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/27(金) 14:17]
ヤフーサイトがすぐ見れるソフバンはいい!

393 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/27(金) 21:11]
ソフトバンクのブループラン・オレンジプランの詳細が出たね。
表記は30秒単位になってるけど実際に30秒単位課金なんだろうか?
やっと30秒課金キターーーーとか喜んでいいのか?それとも騙し?

394 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/28(土) 00:35]
>>385

ところが、ソフバン遠くに出掛けても観光地、リゾート地ではアンテナが3本FULLに立ちます。
これはデジタルフォン時代からの戦略です。

395 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/28(土) 01:59]
ドコモからソフバンかauに変える人多いね。
企業努力の結果だな。

396 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/28(土) 03:13]
ソフバン 8
アウ 1
ドコモ 1

売場の客数比率
予想を大きく上回った!

397 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/28(土) 05:09]
>396と同一人物なんですが
いやほんとにそうなんだよ。某量販店で。
何事かと思った。孫さんの思惑通りと言うところか・・・
なんかソフバン関係者のような書き込みになるが事実は事実。
あなたの町ではどうですか?

398 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/28(土) 08:36]
ドコモ社長は記者会見でソフトバンクのコメント・営業の仕方に怒っていた=図星・焦っている

携帯電話は儲けすぎの言葉は、やっぱり図星だったんだろうか?

399 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/28(土) 08:46]
ドコモユーザーの俺はauに切り替えた。
自分で携帯2台・妻1台・子供2台で家族で5台。
ドコモって5年以上使っても全然割引聞かないし、携帯本体代は高い、基本料高いけど、ナンバー買えたくないのでドコモのままだったけど見積もりして安くなるので通信速度が速いauにした。
通話だけならソフトバンクへの移行は抵抗なく行っているみたいだね。
通話・通信が心配な人はauに。来年上期にはキーボード型のPDA
<省略> [全文]

400 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/28(土) 09:18]
通勤路にソフトバンクあるけど、10/23前 連夜店に残って 残業していたのは 10/23に備えての対策(練習)とかしていたんだね。
店内明るいから道路から丸見え。従業員も努力しているんだ・・と今更気がついた。
 制服のネーちゃんって 男ならどうしても目に行くね。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a