【各種ご提案】 井上市長スレPart3 【申し上げます】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 381 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/15(水) 21:39]
- これって組合の存在の意味ないよなぁ・・。
- 382 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/18(土) 13:33]
- 市議会議員殿
あんたらの給与もう何年も据え置きだろ。
自分で「議員給与下げましょう。」って発言でんのか?
特別地方公務員だかなんだか知らんけど、函館市職員の給与
下げたんでしょ?
社長とか団体役員とか肩書きもってそこから副収入えて
ボランティア(無給)で市議会議員やれとなったらどれだけ
の人間が残るかな?
財政再建団体への道はもうすぐですよ。
あんたらも市民の期待に副って給与削減
<省略> [全文]
- 383 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/18(土) 17:41]
- 市職員ばかり攻撃してる市議会議員
O沢さんのことですね。
なんでも親戚をかなり前に・・・
噂です。
- 384 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/20(月) 21:21]
- Uターンで転職して市職員になって数年、田舎役人体質に嫌気がさし現在密かに求職活動中・・・
自分一人が努力したところで役所の体質が変わるわけもないし、道南圏以外に脱出予定
- 385 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/26(日) 00:07]
- >>384
公務員やめたところで何に転職できる?
- 386 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/26(日) 22:03]
- 大都市圏ならば、今バブリーな業界もあるから転職は可能かも知れん。
でも、民間を真っ当できずに市役所へ、そしてまた市役所も真っ当できずに・・・じゃあ、
何かポリシーが感じられないな。
- 387 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/29(水) 03:00]
- >>385
個人特定されるからいえないが、関東の新興企業内定済み
3年以内に東証一部目指してるそうだが、厳しいかも
それもまた仕事としては面白いんだけどね
- 388 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/29(水) 23:38]
- >>387
まあガンガレよ。
市役所にいても今後の給料は期待できないから
いい選択かもよ。
- 389 ) 387
- [2006/03/30(木) 00:39]
- >>388
どもです
転職するには厳しい年齢的に差し掛かりつつあるから、過労死しない程度に働くつもり
- 390 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/07(日) 21:29]
- 慈愛会病院の事件だけど、経営者変更で病院続けてほしかった。
井上市長、これはムリな話でしょうか。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a