年収なんぼよ?【4】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
381 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 07:54]
>>379
住宅ローン組めない?プッ。
俺は普通の函館のとある会社の社員だけど住宅ローン組めません
でした!銀行さん「エッ、あの○○ですよね?(一応俺の勤めてる
会社は道南では名が知れてる)」って目丸くしてたよ〜、社長!
そりゃ〜そうだよな〜、35歳で手取り14万じゃ〜・・・・・・(笑)

382 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 07:56]
まぁ、全国のどこかに一握りだけいる、バクチで人や当てた人を見て、
憧れたり尊敬している、ウマシカが多い街ってことなんだな。
だから、パチ屋は店を出すし、闇金は金を貸すし、、、ってことだ。

精々、夢見て楽しめよ。 自殺や夜逃げ、、、世間に迷惑をかけるなよ。(笑)

383 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 08:43]
俺の知り合いにもパチプロだとほざいてる馬鹿がいる。定職にも就かず 毎日遊び惚けてるだけだろう。だから税金負担が真面目に働いてる人にのしかかってくるんだ。お前らを遊ばせるのにこっちはギックリ腰になりながら働いてるんじゃねーんだよ。

384 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 09:03]
結局ヒガミじゃん(笑)

385 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 09:26]
そうだな

386 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 09:29]
>>383
オレはパチプロを職業だと言うことに関しては否定派だけど、それは違うと
思います。  今でこそ換気が良いけど、昔はモクモクの煙草の煙の中、
ヤニだらけになってたらしいです。 セーターなんか着ていけない。
シャンプーしても、泡立たないw
なんだかんだ言っても、稼ぐのは大変らしいです。 いまだとデーター取り
とか、色々あるんじゃないかな。

まぁでも、所詮、肉職同様、UGな
<省略> [全文]

387 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 10:48]
パチプロってもパチンコスロットが好きな訳じゃなくて、金儲けが好きだと思う。
で、今の時代パチンコじゃ勝てないから、株に移行している。
パチンコ攻略軍団梁山泊もこのまえ株価操作で捕まってるし。
株雑誌で見ても経歴見ると大学行かずにスロットで稼いで、それで株初めて有名になった椰子もいる。
年齢見ると20代で、社会に出ず、大金手にしてる。
そいつらに言わせると  働いているのは無能で勇気がない
<省略> [全文]

388 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 10:49]
パチンコ屋で12時開店でパチプロが並んでいる光景みると、その行列に飛行機が墜落しないかな・・・と思う。

389 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 10:59]
ギャンブルは遊びだろう?決して職業としては成り立たないだろう?データ?ヤニが染み付く?なんの苦労なんだ?そんなの趣味の為に道具を揃える・魚釣りに行ったら匂いが染み付く!そんなレベルだろう?ちゃんと考えてしゃべれよ!誰とは言わないが。今井の方がよっぽど頭いいわ。

390 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/19(月) 11:07]
俺はこんな生活保護需給率の高い函館を出たい。
俺はこんなパチプロが多い町を出たい。
俺はこんなパチンコ屋が多い町を出たい。
俺は乱暴なタクシー運ちゃんが多い街を出たい。
俺は路上駐車が多いこんな町を出たい。
俺は車の任意保険加入率が低い こんな町を出たい。
俺はこんなナンバープレート装着率が高い町を出たい。
俺はこんな警官が少ない町を出たい。

俺って左遷されたんだよな・・・・・
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a