【突進!】へろへろ時事放談 第伍弾 【転進?】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 371 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 11:01]
- 今日の道新に函館観光に韓国人誘致と載ってる。
週刊誌で対馬の様子を観たあとだけになんか怖い。
- 372 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 11:49]
- >>370
>既成事実をいくら積み上げようが真実は変わらないという
竹島が今それで苦労してるんじゃないですか(笑)
>>371
>週刊誌で対馬の様子を観たあとだけになんか怖い
それは正常な反応だと思います。俺もジワジワ怖い。
- 373 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 12:02]
- 竹島の場合にはそこには日本人が誰も住んでいないでしょ。
無人島と対馬をいっしょにするのは無理がある。
対馬を韓国領といっても何が出来て、何が変わるの?
竹島で苦労してない、日本がやることをしてないだけのことでしょ。
日本領を侵されてるのだから、話し合いも何も無い自衛権を行使すれば良い。
個人的には、竹島紛争で自衛官の命が失われるのは非常に遺憾だけども。
個人が怖がってどうする?
<省略> [全文]
- 374 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 12:17]
- [リンク先]
- 375 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 14:31]
- >>373
ニンニク臭いの嫌いなんだよね、俺。
- 376 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 15:27]
- >>370
>既成事実をいくら積み上げようが真実は変わらないという態度を示さないといけません。
そういいますが、日本国民はそういう態度を示してますか?殆どの人が無関心。むしろ、親韓的。政治家も然り。いや、政治家が特に酷いですね。
>>373
>竹島の場合にはそこには日本人が誰も住んでいないでしょ。無人島と対馬をいっしょにするのは無理がある。対馬を韓国領といっても何が出来て、何が変
<省略> [全文]
- 377 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 16:24]
- 軍人が住み着いても行政権まで韓国に奪われるというのですか?
それは発想が安直過ぎるのではないかな、と思います。
そのような兆候が(今がそうだ、というのかもしれないけれど)あれば、日本政府
そのものじゃなくても様々な対抗措置が可能だと思います。
韓国の一連の行動には?が付きますが、本当に日本政府は何もしないと思いますか?
そのときには国民が黙っていないでしょう。
その試金石としてもこ
<省略> [全文]
- 378 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 17:41]
- >>377
>軍人が住み着いても行政権まで韓国に奪われるというのですか?それは発想が安直過ぎるのではないかな、と思います。
今の竹島がそうでしょう!
竹島と対馬とでは違う!安易に考える人はそう思うかもしれない。しかし、あちらの方は一緒に考えてますよ。「竹島も上手くいった。対馬も同じやり方で〜。裁判しましょ!というだけで日本は何もしない。」
現に何もしてきてない。政府は他の国には強気
<省略> [全文]
- 379 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 19:00]
- ↑は感情論が先走っていて(理解できるが)、今ひとつ論理的じゃない。
日本人が韓国人と同じレベルに落ちてどうするのです。
そもそもこの一連の対立は「売国奴」呼ばわりに対するものから始まったのでは。
それを「商売として」と論を張ったら「韓国人が住み着き韓国領になる」
って・・・この程度の話では・・・
政治家云々でいけば、安倍氏はかなりはっきり言ってますよ。
それと共産党の幹部もかなり領
<省略> [全文]
- 380 ) へろへろ名無しさん
- [2006/06/06(火) 22:37]
- …何故、日本人が韓国人と同じレベルに落ちる事になるのですか?少し偏見があるみたいですね。やはり韓国人はどういう民族なのか?という事を勉強された方がいいと思います。その上で現在の日韓関係、さらにはアジアに対しての日本外交を勉強されてからの方がいいと思われます。
>一連の対立は「売国奴」呼ばわりに対するものから始まったのでは。
ここに書き込みしてるのは一人だけではないのですよ。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a