∬∬∬ケーブルインターネットNCV∬∬∬
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
351 ) 名無し
[2006/06/29(木) 23:08]
>>350
いいところあったら教えてちょんまげ。
俺日吉町だからADSLは安定しないと言われ、NCV。

352 ) へろへろ名無しさん
[2006/07/01(土) 06:37]
はじめまして突然唐突でスイマセンm(__)mNCVで「Cabos」は使用可能でしょうか?関連サイトを参照しながらインストールしたのですが全然接続しないのです…ルーターを挟んでますのでポート開放もやってみたのですが駄目でした(>_<)どなたか使用してるかた教えて戴けますか?

353 ) へろへろ名無しさん
[2006/07/01(土) 11:16]
使えるよ

354 ) 名無し
[2006/07/01(土) 21:46]
今日も遅かったりしてイライラ。
俺だけ?
パソコンが古いのかな?去年の春に買ったバイオだけど。
それともウイルス?

355 ) へろへろ名無しさん
[2006/07/01(土) 22:07]
>>352
少しは自分で努力しろ低脳

356 ) 352
[2006/07/02(日) 05:03]
そのとうり低脳ですね(>_<)だから皆さんに教えて戴きたいのですが……

357 ) へろへろ名無しさん
[2006/07/03(月) 20:37]
7月10日から地デジ見れるのか…NCV。
来年7月以降だと思ってたので先月HDD-DVDレコーダ(非デジ)買ってもうた><;

ちょっと気になるニュース
「コンセントで高速ネット接続 電力線通信が今秋にも登場」
ttp://www.sankei.co.jp/news/060703/kei009.htm

358 ) へろへろ名無しさん
[2006/07/04(火) 17:08]
デジタル放送案内 ダイレクトメールキターーーー。
久々にNCVからキターーー

359 ) へろへろ名無しさん
[2006/07/04(火) 18:34]
うちにも来た・・・
びっくり〜

360 ) クロ
[2006/07/04(火) 19:59]
もう、地デジ見れまっせ!
やってくれますね NCV

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a