■□■F1総合〜第2戦■□■
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
351 ) 琢丸
[2005/08/17(水) 18:27]
レッド様、お久しぶりですね〜!(どこ行ってたんですか?

だそうですね、生、そりゃ大変です。
10/9なので、競馬はちょうどG1には当たりませんが、
最も注目を集めるGUの中のGUなのです。(毎日王冠と京都大章典ね)
分かりやすく、甲子園センバツ(春)に例えると、
決勝の1試合よりも、準々決勝(ベスト8)4試合の方がお得、みたいな。

まあ、琢磨最後?の母国GP。
当日鈴鹿に飛べないので(当
<省略> [全文]

352 ) 琢丸
[2005/08/20(土) 21:09]
F1 第14戦トルコGP -RIJ- (2005-08-20) Qualifying-Session
2005 FIA F1 World Championship Rd.14 イスタンブール(TUR):5.340km

P No. Driver Nat. Car Tyre Best-LapT Km/h / Behind Lap
1 9 K.ライコネン (FIN) McLaren Mercedes M 1'26.797 221.482 3
2 6 G.フィジケーラ (ITA) Renault M 1'27.039 0.242 3
3 5 F.アロンソ (ESP) Renault M 1'27.050 0.253 3
4 10 J.モントーヤ (COL) McLaren
<省略> [全文]

353 ) 琢丸
[2005/08/21(日) 23:15]
琢磨抜きでも、1周目から興奮しました!
オモロイ!!
レースに集中です!

354 ) 琢丸
[2005/08/21(日) 23:41]
琢磨は7、8番手そのままより、後方スタートでオーバーテイク専門でいいよ。

しっかし、ここトルコは今後、ホンダエンジン御用達になりそうです。

355 ) 琢丸
[2005/08/21(日) 23:50]
琢磨VSバトン! 
初めて見たような希ガス・・・

356 ) 琢丸
[2005/09/03(土) 09:24]
F1 第15戦イタリアGP -RIJ- (2005-09-02) 2nd Free Practice-Session
2005 FIA F1 World Championship Rd.15 モンツァ・サーキット(ITA):5.793km

P No. Driver Nat. Car Tyre Best-LapT Km/h / Behind Lap
1 38 R.ゾンタ (BRA) Toyota M 1'20.531 258.966 28
2 10 J.モントーヤ (COL) McLaren Mercedes M 1'21.583 1.052 10
3 9 K.ライコネン (FIN) McLaren Mercedes M 1'21.735 1.204 14
4 35 P.デ・
<省略> [全文]

357 ) 琢丸
[2005/09/03(土) 19:16]
フリー走行4回目ではありますが、たっくんが3番手!!
これから期待の公式予選です。

久しぶりにトップ3会見来るかも・・・
[リンク先]

358 ) 琢丸
[2005/09/03(土) 21:27]
来ませんでした・・・が、

P No. Driver Nat. Car Tyre Best-LapT Km/h / Behind Lap
1 9 K.ライコネン (FIN) McLaren Mercedes M 1'20.878 257.855 3
2 10 J.モントーヤ (COL) McLaren Mercedes M 1'21.054 0.176 3
3 5 F.アロンソ (ESP) Renault M 1'21.319 0.441 3
4 3 J.バトン (GBR) B.A.R Honda M 1'21.369 0.491 3
5 4 佐藤 琢磨 (JPN) B.A.R Honda M 1'21.477 0.599 3
6 16 J.トゥルーリ
<省略> [全文]

359 ) 琢丸
[2005/09/04(日) 23:03]
ここまで盛り上げといて白煙・・・が琢磨クオリティ。
ってなことだけは避けてほしい。

が、攻めろ!琢磨!!
今のBARはマクラーレンに次いで速い。
ほんと、頼んますよ。

360 ) 琢丸
[2005/09/04(日) 23:15]
まずまずのスタートでした。ホッ・・・

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a