【ムネがキュルルン♪】2ch風ね〜第4部隊【桃色のふぁんたじー】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
331 ) Seibo
[2003/01/16(木) 16:51]
縞々パンツって・・・男おいどんみたいなやつ?

ぼにぃはん、プレッシャーかけるねい(w
続きを作るのにちょっとふんばらねば
ちなみにURLでし(恥ずかしがりもせず貼るわたくし

[リンク先]

332 ) ナナーシ侍
[2003/01/16(木) 17:43]
今、見たよ。seiboの秘密。
こ、このおっさんは・・・・w

333 ) Hishiki
[2003/01/16(木) 20:54]
(Seiboさんの為にツッこんでおこう)

>侍、アンタもオッサンw

334 ) Hishiki
[2003/01/17(金) 16:09]
あぁ・・・。右手首が痛いw

らくがきスレでも言ったように、今さ、某掲示板の
「9が指定した物を0が描く!!」をやってるのねぃ・・・。
(すっげぇ、緊張感あって刺激になるんだけど)

>たまにはココでマターリしてぇなぅw

しばしの休息v

335 ) Seibo
[2003/01/17(金) 17:37]
お侍、見たのね、あたいのひ・み・つ
責任とって結婚してね

子供たちがさ、馬鹿にすんだよね、写真とってたり、色塗ってたりすると。
心の狭い人間に育ててしまったなぅぅぅぅぅ

336 ) ナナーシ侍
[2003/01/17(金) 20:17]
>>seiboさん

んなことないよ。大丈夫。
うちの娘ね、冬休みの宿題で、
タマゴの殻を使ってキャンドル作ったんだけどさ、
親ながらスゲーと思ったのが、デジカメで作業過程を写真に撮って、
ファイルに貼り付けて「キャンドルの作り方」マニュアルも作ったのw
でね、

5. ろうそくを入れて外で冷やす(写真)
6. 10分後(写真)←ここらへんが笑った。

だって。
血って恐ろしい
<省略> [全文]

337 ) ボニーM
[2003/01/17(金) 21:03]
>>336 お侍様
うっそー!お嬢さんってウチのと同じ学年でないっけ?
なんと高度な自由研究をっ!

ウチのはさぁ、ダンボールにティッシュの空き箱切り抜いたの
貼って、迷路だかパチンコだか、我が息子ながら
なんだかよくわからない代物(涙
ぐ、ぐやじい・・・この感情は一体なんだっ!?

よ、よぉし、もう一個自由研究にTRYさせよう・・・ マケズギライw

338 ) ぴょんちょ
[2003/01/18(土) 15:34]
そういや北海道ではまだ冬休みだったっけ?

自由研究は年齢相応の研究にするがいいです。
あまりにきれいだと「親が手伝ったんちゃうか?」と思われかねない。

ちなみに工作なら、方眼紙とかケント紙とかを思い切って使えばいい。
(迷路だったら、方眼紙を使うといいですよ)
家にあるもので済ませちゃうと、間にあわせくさくってしょぼくなるもんです。

339 ) ナナーシ侍
[2003/01/18(土) 17:19]
>>338

や、やだな〜。
なんだか自慢してるみたいじゃん、俺。
出来上がりはグチャグチャだったよ。
でも、普段から火を使わせてるから
ローソク溶かすのだけは上手でしたとさ。
将来は立派な女王さ・・・・・(以下省略)

じゃ!

340 ) Hishiki
[2003/01/18(土) 17:49]
プ

一言、言わせてくれ、侍殿。

>火だけじゃ、なれんよ女王様。
(いかに相手の心を掴み、かつ極楽へ導くことができるか否かにかかってるのサ)

また、リッパになれたとしても決して日のあたる道を歩けるような
モンでもないしなぅw

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a