育児・教育スレッド Part6
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
331 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/27(土) 20:53]
>>330

少しでも恥を知っているなら最初から給食費未払いなど起きないだろ。
逆ギレされて終わりだ。

332 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/27(土) 21:33]
>>329
口座振替だよ。

333 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/27(土) 21:38]
高利貸しが次々に廃業して仕事にあぶれた
取り立て屋に頼めばいいよ・・・
まてよ・・・当事者の可能性もあるな・・・

334 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/28(日) 02:39]
みんな中途半端にしないで、給食費払う気がある人も、弁当を持たせて、
給食ボイコットだな。  明確な理由もなく払わない家庭が許されるのが
不満だってことでね。  そうしないと、きちんとした収入がないのなら、
自分の子供の口に入る分だって、怪しいモンだ。 

335 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/28(日) 17:36]
514 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:24:46 ID:vP7/iomz0
うちは罰則がないうちは給食費は払わないよ
下の子はまだ小3だからあと6年は不払いを続けます
不払いはけしからんと言ってる人だって今回のニュースで
罰則がないってことを知ればもっと増えると思うよ
結局払わなくていいものは払いたくないが本音だろうし

336 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/28(日) 17:49]
こぴぺ、鬱陶しいな

337 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/28(日) 19:44]
ふむ、鬱陶しい事この上なし。

338 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/28(日) 21:13]
もうこの世も終わりだ。給食費問題から様々な公費滞納・不払いが増えるであろう。わからないのかねぇ?自分の首を自分で絞めているのが。当然 国は別な形で回収を求めてくるのに…それが消費税増税・医療費負担五割など 様々な形で増税を迫ってくる。そういうネタを国民自ら作っている事に気付いて欲しい。

339 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/28(日) 21:18]
給食費滞納のみなさん。もう少しだけ、社会の仕組みを勉強してみては?食堂行って食べるだけ食べて、お金払わないで 出て来れますか?追っ掛けられて 別に頼んでねーから とか言えますか?

340 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/28(日) 21:27]
給食費支払いしなくていいと判断しているような保護者が、他の場面で、正常な判断できると思わない。
自分のやるべきことを、やるという基本的なことをするだけで、全体がよくなるのに・・・。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a