へろへろ交通マナー研究所第8弾
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
331 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/19(月) 21:13]
小さな事でも豆な通報が大事。

332 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/20(火) 18:56]
セルフスタンドでエンジン停止している?

333 ) グラサンママチャリ
[2007/03/20(火) 20:00]
ママチャリに、エンジン無いぜ

334 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/20(火) 20:14]
>>333
お前は今井真人◆wH.Vo.W/◆みたいだな! 散れ!

335 ) グラサンママチャリ
[2007/03/20(火) 23:32]
それが、人に物を頼む言い草か!
たわけが!

336 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/21(水) 21:44]
函館に転勤してきた者ですが…
函館って路側帯も走るところなんですか?
1車線の国道も幅に余裕があれば2車線になるんですか?
自分さえ良ければ何だってオッケーなところなんですか?

観光の街にしては気の抜けないところなんですね…

337 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/21(水) 21:57]
基本は自分さえ良ければいい の精神で走る。
警官は少ないから、大丈夫だよ。

338 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/21(水) 22:16]
函館の交通事情には気を付けな!まぁ他ナンバーだと判断すれば、多少は柔らかい目で見るが、調子に乗れば、潰されるよ。

339 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/21(水) 22:16]
タイムリーにガムシャラ掲示板で問題になっているぞ。
 [リンク先]

340 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/21(水) 22:25]
>>336
「自分さえ良ければ何だってオッケーなところなんですか?」ってのが
喧嘩を売ってることになると思わないの?
路肩に雪を寄せる都合上、こういう構造の道路になるんだよ。
雪の積もる所から、つもらないところまで、同じルールではっきり
縛れないだろ?  空気を読めって事だ。


ってか、ルール厨の釣りだろ?wwww

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a