函館プロレス情報
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 301 ) 連想ゲーム
- [2005/09/14(水) 08:18]
- WWEを解雇されたケンゾーだが、一応アメリカで就職活動するも今ひとつインパクトの無いヒールだったためかインディでも難しい模様。
(奥さんのヒロコとの込みのせいという情報もアリ)
一番有力なのは、日本の坂口ジム入り>BIG MOUTHというラインだが・・・リッキーがなあ・・・
- 302 ) 連想ゲーム
- [2005/09/14(水) 08:22]
- シュート活字で有名な(らしい)タダシ☆タナカとハッスル・イベントプロデューサー吉田豪との間に構想勃発!!
タナカは「GON ノンフィックス」などで反論を試みてるが、もともと誰も読んでいないので全く影響が無い。
- 303 ) 連想ゲーム
- [2005/09/14(水) 08:25]
- 鮨処 しま田よろしく!!
- 304 ) 連想ゲーム
- [2005/09/14(水) 18:53]
- 上磯のアストラルって・・・なんだ?
- 305 ) 連想ゲーム
- [2005/09/14(水) 18:54]
- 大相撲のバルトに注目せよ!
- 306 ) 連想ゲーム
- [2005/09/14(水) 18:56]
- >>292
結局、レスナーのギャランティ確保のために解雇された一連のレスラーはどうなるんだ・・・
しかしながら、新日参戦もコレ一回こっきりになりそうな
ここで、怪我のために来日不能というGBみたいになれば・・・いいな!
- 307 ) レッグロック
- [2005/09/14(水) 18:59]
- 山本小鉄「プロレス 金曜8時の黄金伝説」出版。
内容は相変わらず「新日のライオンマークのデザインは俺」「プロレスとは闘いを見せるもの」「科学的トレーニングではなく、根性をつけろ」という昭和50年代な内容。
ならば、自分で浜口や坂口のようにジムでも作って強いレスラーを育成して見てくださいな。
- 308 ) レッグロック
- [2005/09/14(水) 19:01]
- 草間政一 「知りすぎた私」 前新日本プロレス社長、現ハッスルGM
暴露本としての要素・・・少なすぎ。ちと残念な内容。
だが、この本を読んで各団体の社長は考えるべきだと思う。
- 309 ) レッグロック
- [2005/09/14(水) 19:02]
- 別冊宝島 「格闘技」ディープインサイド&格闘技「必殺技」ディープ・インサイド
まあ、おめえはそれでいいや
- 310 ) レッグロック
- [2005/09/14(水) 19:03]
- 別冊宝島 プロレススキャンダル事件史
今更ながらな内容で、全然スキャンダルじゃない。
チェッカーズもビックリドンキー!!
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a