∬∬∬ケーブルインターネットNCV∬∬∬
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 301 ) へろへろ名無し
- [2006/05/17(水) 10:20]
- >NCVに部屋の換気口を塞がれた。
換気口からケーブルを通したせいで、換気口が閉まったまま開けれなくなった。
無理に開けようとするとケーブルが切れる。
広告にちゃんと換気口から通すとかって書いてた気がする・・・
うちも営業の人来た時の説明で、電柱が逆方向にあるから
換気口から線を通す・・・という事言ってたけど
工事の人が来て「換気口からは困る」と言ったら
電話線の通ってる所か
<省略> [全文]
- 302 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/17(水) 22:10]
- 最近のNCVって、P2Pの制限されてんの?
- 303 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/18(木) 23:31]
- 光ファイバーに変えようと思っている人いる?
俺 5M契約だけど 光にしようかな。
- 304 ) へろへろ名無し
- [2006/05/19(金) 07:22]
- 光はネット毎日たくさんやる人ならいいかもね。
うちはネットあまりしないし、一軒家だから6500円くらい
かかるから出来ないなぁ
マンションの人はいいよね4500円くらいで出きるみたいで・・
- 305 ) へろへろ名無しさん
- [2006/05/19(金) 07:52]
- >>304
Bだとひかり電話が使えるよ。基本料金500円。一般電話回線は休止にすればよい。
全国いちりっつで8.4円/分。
プロバ+ADSL+一般電話基本料の合計に1000円程度足すとB+ひかり電話がオゲ。
- 306 )
- [2006/05/23(火) 09:50]
- 307 )
- [2006/05/23(火) 09:50]
- 308 )
- [2006/05/23(火) 09:50]
- 309 )
- [2006/05/23(火) 09:50]
- 310 )
- [2006/05/24(水) 09:13]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a