【各種ご提案】 井上市長スレPart3 【申し上げます】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
291 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/08(水) 22:37]
うん、うちの弟も市役所蹴って建設会社にいったし。
当時市役所手取り12マン 建設30万の時代だったもの

292 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/11(土) 07:00]
う〜ん、バブル期は今の40才くらいの人達だから、
それより前の世代って感じもするよ。
おれが思うにコネ全盛世代じゃないだろうか。

293 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/12(日) 09:43]
金曜日、川尻道議(自民党)の新春の集いがあり、
武部幹事長、道副知事、医師会会長、井上市長等が出席したが
その中で武部幹事長に
「ここ(道8区)から是非自民党の国会議員を作ってくれませんか。
市長さん責任を持って頼みますよ。どうですか皆さん」
と満員の席上で名指しでいやみたっぷりに言われた井上さん!
次どうすんの?

それにしても確か函館の医師会って、全国医師会も道医師会も
自民
<省略> [全文]

294 ) へろへろ名有り嬢
[2006/02/16(木) 06:23]
医者は自分のことしか、考えないってこと。われわれ患者はお客であるので、
きちっと不安に答える義務があるのではなりませんか。
また、役所は、悪いことをした病院に対して、報酬の返還を猶予している。
それは、そこに役人を天下りするために。なれ合いだね。

295 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/16(木) 06:43]
箱館奉行所復元に30億もの予算が通っちまったけど、
これって例の水族館と同額じゃん。
考えてみたら、あれ以上にいらねえ箱モノだって思うんだけど、
どうして今回は反対の声が上がってこないんだろ?

296 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/16(木) 14:35]
水族館に反対してたのは道南市民オンブズマンのO河内っておっちゃん。
このおっちゃんは行政にいちゃもん付けるのが趣味みたい。
逆にこのおっちゃんが扇動しないと、反対運動は起こらない。
おっちゃんは水族館反対運動に焦点を合わせていて、
奉行所反対までは手が回らなかったというのが本当だと思う。

297 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/16(木) 15:35]
>「函館には子供が遊べる施設が少ない。水産のマチ函館で子供のために生態科学館が必要だ」
>井上市長は、こう何度も繰り返し、科学館建設への意気込みをみせた。
子供の遊べる施設に手厚く予算つける自治体ってそんなに多くないんじゃないの?
んな事言ってたら、海沿いの町は自治体毎に科学館作らなきゃいけなくなる。
官から民なんて言うけど、官は、どこまでやらないといけないの?
そもそも、科学館て遊ぶ為
<省略> [全文]

298 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/16(木) 15:44]
個人的には子供と遊べる施設、科学館なんていうたいそうなものいらない…
四季の杜や昭和公園のような〜あのような子供の遊べる施設を
たくさん作ってくれたら嬉しいな。

299 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/16(木) 15:48]
運転免許の更新するとこの人って公務員なの??
あそこみんな態度悪いよね

300 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/16(木) 16:36]
井上市長、マターリしてる場合じゃありません。
ナメられてるようですよ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
聞き捨てならない前上磯町長・海老沢(順三)氏の「道新幹線開業で新駅(新函館駅)は
北斗駅になる」発言(北斗市長選立候補予定の3氏公開討論会)
同氏は超ロングランの町長時代どれほの熱意を持ってどれほどの
汗をかいて新幹線誘致運動をしたのか?
あまりに
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a