【奥さん】スーパーどこ行ってますか?【お買い物】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
291 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/29(火) 14:23]
>>290
うちもそれ。魚長で177円で買いました

292 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/29(火) 19:37]
うちはハウスの麦茶。
つーか何で麦茶でこんなに盛り上がるんだろう?
それだけ、何処の家庭でも飲むという事かな?

ちなみにスーパーは生協が好きです。

293 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/30(水) 02:40]
麦茶は1リットルに2パック入れると美味しいですよ

294 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/30(水) 05:23]
>>291
それって確か2袋だともっとお得でしたよね〜

295 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/30(水) 14:35]
いい加減話題飽きた。

296 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/30(水) 15:06]
>>295
見なけりゃいい話。もしくは新しい話題振れ。

297 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/30(水) 15:29]
そっか。そだね。

298 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/31(木) 00:02]
最近生協がんばってると感じたよ。
今まで丸井まで買いに行ってた国産割り箸も入荷したし
ミャンマーのもやしも入荷してた。
産地表示も細かくなった気がする。

299 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/31(木) 01:26]
生協いいのかぁ〜
戸配だっけ?アレしてみたいな〜こないだチラシ来てたし。でもレインボーカード持ってないから
ダメだしね。
でも、あのレインボーカードだっけ?あれ作るのに預かり金みたいので、5000円も
取られるのは、カード作るのにしては高すぎだと思う・・・レインボーカード作りたいんですけど〜
って店員に聞いたら、5000円要ります。って言われてびっくりしたよ。
まぁ、解約するときにちゃ
<省略> [全文]

300 ) へろへろ名無しさん
[2006/08/31(木) 05:19]
>>299
高校生アルバイト?

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a