ウノサノ 教育・育児
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 281 ) へろへろ名無poさん
- [2003/11/13(木) 02:27]
- ところで今でも小学校では「シャーペン禁止」になってるんだろうか?
あれはどう考えても根拠も意味もないきまりだった気がする。
皆さんの子供は鉛筆・シャーペンのどっちを使ってますか?
- 282 ) へろへろ名無poさん
- [2003/11/13(木) 03:02]
- 一応理由らしきものがあった。
[リンク先]
>Q6 どうしてシャープペンシルじゃだめなのですか。
>A6 えんぴつを使うと頭脳の働きがよくなるのです。
>指先は第二の脳と言われます。脳の大部分のエリアは指先と連動し,
>指先の神経は脳に伝えられます。
>シャープペンシルを使うと,指先に力が入らないのです。
>つまり,えんぴつを使うと頭脳の働き
<省略> [全文]
- 283 ) へろへろ名無しさん
- [2003/11/13(木) 20:11]
- 英語を5文型に分ける必要性はないと思うけどなぁ。実際文型がわからなくて
つまづく生徒もいるし。ってか、文型にわけてるのって、世界で日本だけだし・・・。
俺は特に文型にはこだわってません。ただ、文の要素を理解してくれれば
それでオーケーだと思います。えらそうな書き込みですいません…。
- 284 ) Seibo
- [2003/11/13(木) 20:46]
- >283さん
>>275をもっかいよく読んでくんなまし
- 285 ) へろへろ名無しさん
- [2003/11/13(木) 21:02]
- すいません、ちゃんと但し書きが書いてましたね。スマソです・・・
- 286 ) へろへろ名無し
- [2003/11/13(木) 23:37]
- >>283
「文の要素(SVOC)」ってのは5文型知ってないと分からないものですよ。
よく日本人は文法にうるさくて実践の英語ができないといわれますが、
(その引き合いによくTOEFLの結果を出す人がいますが)それは間違いです。
実践的英語が不得意なのは、日本が英語圏の植民地になったことがないのと、
日本語が英語系の語法とはちがう膠着語であること、
そしてTOEFLの結果が低いのは、他の国と違い
<省略> [全文]
- 287 ) へろへろ名無しさん
- [2003/11/15(土) 19:32]
- NHKで「世界記憶力選手権」の模様をやっています。
ヒマな人は見た方がいい。面白そうです。
- 288 ) へろへろ名無ぽさん
- [2003/11/27(木) 03:37]
- 字を書いてるとすぐ疲れるのは、鉛筆の持ち方が悪くて力を入れすぎてるんだろなと思い、
「正しい鉛筆の持ち方」をいろいろぐぐってみたんだが、決定的なのがなくて困った。
人差し指はあまり曲げずに軸にペッタリつけるか、曲げて指先と根本だけつけるかで違いがあるのだ。
[リンク先]
[リンク先]
ちなみに私は、鉛筆の角度が45度未満
<省略> [全文]
- 289 ) へろへろ名無しさん
- [2004/01/07(水) 10:45]
- 中高一貫、函館市も 市立2高、07年度統合−中学校を併設 2004/01/07 09:30
【函館】函館市教委は六日までに、市立の函館東、北の両高校を
二〇〇七年度に統合し、その後、中高一貫教育と、学年の枠を設けず
関心や進路に合わせて教科を選ぶ「単位制」を導入する方針を固めた。
少子化で学級数削減が迫られるなか、学校再編と併せて教育内容の
個性化を図る。
函館市教委は、〇五年度から〇六
<省略> [全文]
- 290 ) へろへろ名無しさん
- [2004/01/07(水) 10:47]
- 中高一貫の意味がいまいちわからないのです。
中高一貫校の中等部に入学するには
中学受験しなければならないということなのですよね???
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a