へろへろ時事放談(道南版)
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 281 ) へろへろ名無し
- [2003/12/11(木) 23:26]
- 俺達の祖先がアイヌ人にしたことも、そう変わらないかなと思う。
>>280
アメリカが攻撃する相手は、アメリカにとって悪な存在だけ。
- 282 ) へろへろ名無しさん
- [2003/12/11(木) 23:31]
- ユリゲラーもたしかイスラエル人だったよなあ?
あんまり極悪な国には思えないけどなー
- 283 ) 今晩も完全に酔っ払ってるSeibo
- [2003/12/11(木) 23:54]
- >>280さん
アメリカの金融、マスコミなどの首根っこを押さえているのがユダヤ資本だからアメリカがユダヤを攻撃することはないです
- 284 ) へろへろ名無しさん
- [2003/12/12(金) 00:19]
- >>281
確かに和人がアイヌの領土を略奪したのも、琉球を隷属化したのも歴史的には占領です。
しかしあくまで結果論としていえば、両者とも日本国に同化される(させられる)事によって
一応共存の道を選択し(それしかなかった訳ではあるが)、多少の差別は残っているものの、
百年も経ってみて、ようやく「それで良かったんだなぁ〜」と思えるほどにまでなったという所でしょうか。
この他にも“徹底抗戦”
<省略> [全文]
- 285 ) へろへろ名無しさん
- [2003/12/12(金) 00:32]
- ユダヤだとか金融資本だとかイスラエルだとかパレスシナだとか、ここ難かしすぎるわい。
みてて頭痛くなってくるよ。もう少しいばらないで言えないのかよ。
頭いいって言われたいんだ。
- 286 ) へろへろ名無しさん
- [2003/12/12(金) 00:47]
- >>284
それは日本が経済的に豊かになったからでしょうね。
やはり「メシが食えて平和」っていうのは大事だよ〜
- 287 ) へろへろ名無しさん
- [2003/12/12(金) 01:10]
- >>284
「融和」を根幹とする仏教文化と、
「相容れない者はツブす」ユダヤ(キリスト教含む)・イスラム系文化の違いか?
- 288 ) へろへぽ名無しさん
- [2003/12/12(金) 01:30]
- 一方では民主主義を訴え、他方でそれに反する民族や宗教を擁護・強調する人が私には分からない。
- 289 ) 284
- [2003/12/12(金) 07:50]
- >>288さん
私は単に、日本に於けるマイノリティー融合策が(現時点では)成功してんじゃないかなと言いたいだけです。
また世界各地で展開されている民族独立・自決運動は、必ずしも民主主義に対する反乱ではなく、
自らの尊厳を賭して、為政者や多数派からの圧政・差別から政治的自由を勝ち取ろうとするのが基本なんですね。
まあ中にはイスラム原理主義だとか、民族浄化なんていう「危険思想」が入り込んでい
<省略> [全文]
- 290 ) へろへろ名無しさん
- [2003/12/12(金) 08:21]
- 結局のところ、我が国を始め先進諸国といわれる国々の中東政策は、
リーダーがアメリカであり、かつあの辺りに長年チョッカイ出してた歴史もあるため、
どうしてもイスラエル擁護にならざるを得なかったってことですね。
しかし日本は奇跡的にイスラム世界に関して“手が汚れていない”んだから、
独自の外交スタンスを取って構わないと考えます。
やはり全ての出発点である「国連決議遵守」は、少なくても訴えてい
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a