【ここがヘンだよ】本州の視点から函館を見ると【函館本州】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 281 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/31(金) 21:35]
- >>275北海道に進出して損するわけじゃないけど、他の地方と比較して
儲けが薄いんじゃないかい?
商品部材を調達するのに運賃等の経費がかかるし、時間もかかる。
冬は灯油代もバカにならない。
反対に北海道に自動車メーカーが進出したとしても結局はそれらの経費が
かさんで高くなり内地向けに販売しても売れないだろうよ。
- 282 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/31(金) 21:38]
- >>278
アメリカのこと本当に知っているの?
本やテレビの受け売りならやめときな。
- 283 ) 275
- [2006/03/31(金) 21:51]
- >>281
そう、そのとおり儲けは薄い。
しかし、企業はある程度の規模になると
単純な儲けだけが判断材料にならないことが多い。
例を挙げると、貴方があるものの販売会社を経営していて
東京本社で毎月1億の粗利があるとしましょう。
仮に函館支社は利益はゼロでも毎月10万個の仕入れが
あるため、仕入先からの絶対仕入れ量がその分増える
これによって、全体の仕入れ価格抑制につながる。
<省略> [全文]
- 284 ) 275
- [2006/03/31(金) 21:54]
- ちなみにもうひとつ北海道進出の目的として
「人材確保」とういう目的もありますね。
- 285 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/31(金) 21:57]
- ブルーカラーの父親を尊敬しています。
自分もブルーカラーですが、誇りをもって仕事している。
ひたむきに、誠実に、父親のように。
- 286 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/31(金) 22:05]
- >>285
あなたは立派だな。
ここで、函館の給料は給料が安いと文句言ってる人間とは大違いだ。
給料が安いのは函館だからでは無く、自分の持つ能力が低いからだと理解してない人間が多い。
そんな人間は、例え給料の高い地域に移ったとしても地域の中では相対的に低い給与しか
受け取れない人間だと思う。
- 287 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/31(金) 22:06]
- 函館の給料=函館の会社
- 288 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/31(金) 22:15]
- >>286
函館の人間は決して能力が低い人ばかりじゃ
無いが、給料が安いのは事実だと思うよ。
ただ、この板で騒いでる輩は能力が高いとは
思いませんがね。
- 289 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/31(金) 22:52]
- >ただ、この板で騒いでる輩は能力が高いとは思いませんがね。
ふむ。他人に厳しく自分に甘いと言われても仕方ない言動の数々。
- 290 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/31(金) 23:31]
- >>281 >>283に関連
例えば北海道から沖縄まで全国展開している大企業があるとします。
前年と対比して業績が突出して良い地域もあれば、わずかに伸びている地区や赤字
の地域があるのは当然。
北海道だけ著しく赤字の状態が続いたとしても、全体を平均にするとプラスってことも
ありますよ。
赤字が続いたからって「やーめた」なんて撤退するのが企業としての基本的な経営策だけど
大企業だと地
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a