育児・教育スレッド Part6
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
281 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/22(月) 17:19]
私も、いじめられた経験あるな〜あ。ありもしないこと言われて、それが広がって・・・。
自分は気が強いほうだから、いつも「負けてたまるかーっ」て乗り越えていたけどでも、結構
へこむ時はへこんでたな〜。
でもねー。とにかく頑張ることだね。自分が正しいと絶対に解決するし、悪い人は必ず自分に
返ってくるんだよね。因果応報ってやつかなー。それは、本当だなーって思った。
とにかく、正しいことだけするこ
<省略> [全文]

282 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/22(月) 18:50]
なめちょんかー?精神分裂症重傷患者だぁー!俺に未来はねぇー!過去はあるが。

283 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/22(月) 21:24]
↑どうしたの?大丈夫?

284 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/22(月) 21:25]
TVタックル面白いぞ。
現役教師が語るおかしな父兄の話。

285 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/22(月) 21:28]
給食費を払わない親はぶち込んだほうがいい(勝谷)

286 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/23(火) 12:37]
なんか、大変な時代になっちゃたね。
自分は今30代だけど給食費払わないとかって、ありえなかったよなあー。
あといろいろな問題もあるようだけど、義務教育の学校の価値がよくわからない・・。

287 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/23(火) 12:51]
「子供に人権なんてないんだ。人間のタマゴみたいなもんだからガンガンやるのが良い」
(三宅談話)

たとえは悪いかもしれないが俺も三宅先生に賛成。
生存権と教育を受ける権利だけはキチンと守ってあげるべきだが
ガキに一人前の人権なんて必要ないと思う。

288 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/23(火) 13:33]
↑ガキって、何歳までのこと?

289 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/23(火) 13:56]
なんだべなぁ。昔とは大違いだなぁ。俺なんてよく、センコーにぷったかれてハナジ出しながら家に帰ってたけど、親もお前がわりーからだべの一言で終わりだったもんなぁ!確かに年々進化し変わっていくのは大切な事だが、変な方に変わっていってるんでないか?どこで?だれが?こんな風に変えたんだ?

290 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/23(火) 16:00]
自分も289さんみたいな経験あるけど、教師のいきすぎな行為みたいなの、昔は結構あったよ。
昔は教師が、学校が絶対みたいなのあったじゃん。何にも言えなくてさー。今は、逆転しちゃったもんね。
なんで、中のバランスにならないのか。極端に、悪くなっちゃうからさー。
原因があって結果があるから、今までの学校教育の歴史に問題があるってゆうことじゃないの。
見てみぬふりしてきたこと等、いろんなこと追い討
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a