【各種ご提案】 井上市長スレPart3 【申し上げます】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
271 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/31(火) 19:36]
公務員よりも議員を減らすべきだと思うが。

272 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/31(火) 23:34]
そこそこの大学でてるし、国家資格ももっている。
就職の時も50倍程度の倍率をなんとかくぐり抜けてきた。
利益に繋がりにくい公的な仕事がしたくて、自分なりに努力した。
公務員はボランティアじゃないんだから、資質に応じて報酬をもらっても問題ないと思うよ。
それにある程度の報酬や待遇がないとそれなりの人材しか集まらないと思う。

正直、何も努力してこなかった人達に給料高すぎなんて言われたくない
<省略> [全文]

273 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/31(火) 23:41]
・・・・ちょっと同意
うちの夫も公務員だから(-_-;)

274 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/01(水) 12:03]
ムカつく272!オマイさんは考え方に問題あるよ。
>正直、何も努力してこなかった人達に給料高すぎなんて言われたくないよ。
すごい人だねアンタは。まるで世間知らずを晒しているよん。

275 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/01(水) 13:46]
>>272の言ってる、その資質とやらを活かしてる上で
その分の報酬・給料は貰っても良いと私も思うけど
公務員になる為だけに努力したって、良い仕事をしないと誰も認めてくれない。
給料カットより、一人減らしても、仕事上なんとかなるなら
いらない人物=リストラした方が良いと思う

高い給料でも、その給料分働いてれば良いが
楽して高い給料貰ってる人が公務員の中にいるから不満が出る。
って
<省略> [全文]

276 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/01(水) 18:31]
>>272
>正直、何も努力してこなかった人達に給料高すぎなんて言われたくないよ。
禿同。
ただし、
>それに公務員が恵まれていると感じるなら、試験受けて自分もなればいいじゃない。
は違うぞ。
274みたいな奴が公務員になったらバカ公務員が一人増えるだろうが。

277 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/01(水) 19:18]
給料は努力の対価ではなく、仕事の対価な訳だけど。

278 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/01(水) 22:09]
公務員は、ちゃんと働く公務員1人で馬鹿10人の公務員の
面倒を見てると思いますよ
そう言う私は、ちゃんと働いている公務員です
なので、馬鹿をリストラするという案には大賛成です!

279 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/02(木) 00:53]
>>277
誰でもできる仕事と限られた人にできない仕事があるでしょ。
限られた人材になるためには努力が必要なんじゃないの?
ある程度の学力、資格、経験がないとできないことってたくさんあると思うけどな。
おれもやればできる程度では、そういう仕事をさせてもらえるチャンスはなかなかないと思うよ。

280 ) へろへろ名有り嬢
[2006/02/02(木) 05:55]
昨日、ある懇親会に、函館市長は相変わらずに韓国との定期便を飛ばすことを
当面の至上課題にすると発言していましたが、これからの函館市をどうしたら
いいのが全然見えて来ません。観光を中心し、食文化を堪能する水産業の
充実し、歴史にもとずく町並みの整備し、心も腹も一杯になる観光を作るべき
である。名誉好きの会議所なんか当てにせず、若手経済人が団結すればできる。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a