∬∬∬ケーブルインターネットNCV∬∬∬
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 261 ) 名無し
- [2006/03/11(土) 00:28]
- 2chで 1/5の確率で書込みできない。
いらいらする。
- 262 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/11(土) 00:38]
- ネット繋がらないのNCVからお詫びのメールがきてたね。
- 263 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/14(火) 15:07]
- 2chで時々書込み出来ないのはホストがNCVだから?
- 264 ) へろへろ名無しさん
- [2006/03/14(火) 15:12]
- >>263
その通り
- 265 ) へろへろ名無しさん
- [2006/04/01(土) 23:20]
- NCV15M契約してるが、最近重すぎる以前のISDNの様だ
ブラウジングしてるだけでもイライラする
速度測定しても下り110kbpsって何?
6.8M位普通出ないか?
加入者増えすぎで、追いつかないのか?
他のNCV加入者さんどうですか?
- 266 ) へろへろ名無しさん
- [2006/04/01(土) 23:49]
- 俺5Mだけど 遅く感じるので 光ファイバーに憧れる。
加入者は今がピークで これからは NCVより快適な速度のプロバイダーに流れると思うよ。
- 267 ) へろへろ名無しさん
- [2006/04/02(日) 00:15]
- わたすも、現在NCVですが
光、興味ありです。使ってる方感想教えてくださいまし!
- 268 ) へろへろ名無しさん
- [2006/04/02(日) 08:13]
- >NCVより快適な速度のプロバイダーに流れると思うよ。
値段次第だと思うが?
もっと安くしろNCV
- 269 ) へろへろ名無しさん
- [2006/04/02(日) 13:35]
- >265
当方15M契約。同じ症状でした。
先日連絡して、調査してもらい代替モデムで様子見中
現在は8M〜10Mくらい出てます
265氏のモデムはなんてやつですか?
- 270 ) へろへろ名無しさん
- [2006/04/02(日) 23:36]
- >269さん
ケーブルモデムは、黒色で、型番は、MNG−2200って、
箱に書いてありました。
メーカーは、よくわからないですね。
苦情をメールしたら
突然、NCVから電話来て、お宅に伺いたいと言ってきました。
今週にでも来るらしいです。
こういった事が、日常的にあるなら、HPで告示するとか
してほしいよね。
今は、問題ないですか?
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a