∬∬∬ケーブルインターネットNCV∬∬∬
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
251 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/07(火) 09:17]
ncvも無線ルーターレンタルとかのキャンペーン張ればいいのにな。
と営業職の自分が疑問符に思うテスト。
今は一人暮らしの若い子だってノート使ってねっころがってネットしてるし。
部屋の模様替えも便利だし。

252 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/08(水) 14:45]
そういえばデンコードーで暇そうにNCVのジャンバー着た人がチラシ持って立ってたねー

253 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/08(水) 21:47]
正直、最近のNCVは活力が無いと思いますね
世帯数はある程度確保したってのはあるんでしょうけど
目新しいモノを提案してかないといかんでしょう
高速インターネットはNTTのBフレに抜かれ
函館のデジタル地上波放送は来年に備えてるんだから
今のうちに有効な囲い込みをしておかないと
顧客離れの主因になりかねないのでは、と思いますよ

いきなり函館撤退とか言い出さないだろうなー

254 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/09(木) 09:49]
最近、頻繁に早朝工事のメールが、届くが、何の工事なんだ?
機器を増設すると、回線安定するのか?
P2Pやっててもしょっちゅう回線切れるが、どうにかならないものかね。

255 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/10(金) 17:28]
>>241
俺もnyやってるけど、全然切れないし快適だよ。
転送リンク6〜8本出るし、ポート0設定にもしてない。
そういうやり方あるから探せ。

256 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/27(月) 01:27]
5M契約者だけ最近重く感じる。速度はかると5M以上でてるけど、画像表示とか切り替えが遅い。

257 ) へろへろ名無しさん
[2006/02/28(火) 23:36]
>>256
それって回線じゃなくPCの処理が遅いんじゃない?

258 ) へろへろ名無しさん
[2006/03/05(日) 01:43]
最近NCVって速度upの努力しなくなったよね。
前は3Mから5Mにしたりしたけど

259 ) へろへろ名無しさん
[2006/03/05(日) 03:49]
それって簡単にグローバルアドレスもらえたの??
なんか結構面倒って聴くけど。

260 ) へろへろ名無しさん
[2006/03/11(土) 00:25]
先ほど、また繋がらなくなってたなぁ。
ヤフオクで落とそうと思っていたモノがあったんだけど、
繋がったと思ったら終了してたよ・・・。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a