〓〓へろへろ災害緊急対策本部詰所〓〓
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 211 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/03(土) 21:37]
- あちらは個人主義というか分業主義が徹底してるから、
「これは自分がすべき仕事ではない」「政府がやるべき仕事だから、自分たちがやる必要はない」
みたいな考え方なのかな?
少なくとも日本だったら、ゴミ出しから共同便所の掃除に至るまで、
被災者全体で当番制で分担してますよね。
普段は鬱陶しいけど、非常時には町内会的な連帯意識も必要だなって思えますね。
- 212 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/03(土) 23:34]
- 日本人は色々な人種の中でも糖尿病になる率が高いらしい。
それは食生活が関係していて本来日本人は摂取カロリーが少なくて済む体質なんだと。
ところが食生活が豊かになりすぎて糖尿病になりやすい、と。
昔から飢饉とか災害に見舞われ、狭い国内だもんでよそに行っても状況は変わらないため、
結局は我慢するしかない、というDNAが長い間に培われたという説。
欧米人は大陸が広いのでそういうときには他の地域に
<省略> [全文]
- 213 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/03(土) 23:35]
- なんせ、1日1万カロリーくらい平気で摂取するやつらだからメシの我慢なんてできるわけないよナ。
- 214 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/04(日) 00:18]
- 台風14号
[リンク先]
でかっ。
- 215 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/04(日) 07:42]
- スーパードームに避難しているハリケーン被災者って、
陸軍CH47・海兵隊CH53(人員50人以上、担架で20人以上の輸送力)を大量投入して、
安全な避難場所へ移動させるってできないのか?
- 216 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/04(日) 09:07]
- ヘリが近づくと銃撃されます。実際されてます。
- 217 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/04(日) 09:15]
- じゃあ護衛はアパッチ編隊だな。
- 218 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/04(日) 09:18]
- (一応)一般市民にチェーンガンはヤバいっしょ。
- 219 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/04(日) 09:28]
- >>218
チェーンガンの対人使用はジュネーブ条約違反?
まあでも、アパッチが護衛についてたら、攻撃しようなんざ思うまいw
- 220 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/07(水) 10:13]
- 今回の台風で逃げ遅れて土砂崩れに飲まれた人がいたけど、あれってどうなの?って思った。
亡くなった方には申し訳ないけど、崖や山の真下に住んでて土砂崩れの危険性が常にあり、
かつ地震と違い何日も前から直撃が判ってたのに何で非難しなかったのか?
役場も避難所を設置し、近所の人たちも避難してたのに自分とこだけ残ってたんだよね。
救助隊の二次災害も考えられるのに、早期退避しなかったのは自己中心のよう
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a