接客業最低の街
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
471 ) がっつ名無し
[2003/02/17(月) 17:16]
店舗を構えてる店じゃないけど、『☆ざき』はひどい。
電話してもたらい回し、約束しても守らない。
営業は喫茶店でさぼってる。

もう、『☆ざき』からは納品しないぞ。
よく、それで会社が成り立ってるな!
ボケェ!

472 ) がっつ名無し
[2003/02/17(月) 18:01]
471>社員はろくでなしの確率が多いと思う!
だって中途採用で50歳までOKでいつも求人募集している。
給料は函館ではいい方だぞ。

473 ) さかなや
[2003/02/18(火) 16:02]
今日仕事が休みになったので子供を連れて
名前の知れた塩ラーメンの店へ行きました。
子供用の小鉢を頼んだら、きちんと洗わさって
いなかったので店員さんを呼びました。
奥>すいません、これ取り替えて下さい。
店員>あ、そうですか。
そのあと無言で小鉢をテーブルにドンと置いていってそのまま
頭にきて店を出ようとしたら子供がラーメン早く食べたいなぁ
って言うもんだから我慢して食べてきたけど
<省略> [全文]

474 ) がっつ名無し
[2003/02/18(火) 16:51]
そこのラーメン屋は?
伏せ字でキボーン。

475 ) さかなや
[2003/02/18(火) 17:06]
西部地区のお店やさんです。

あのへんのお店やさんは、地元の人と
分かると、すごくけむたがりますね。
ほんとすごく残念です。

476 ) 情報通
[2003/02/19(水) 00:33]
宅配業者の違いにビックリ!しました。
先日2件の宅配業者に品物を出しに行きました。
<ネコのマーク>
玄関入ったらすぐ「いらっしゃいませ!」と女性も男性のドライバーも。
対応がキビキビと気持ちいい。やはり大手の安心感&清潔感。
<飛脚のマーク>
玄関入ってしばらく「・・・・・」社内は電話などで騒々しい。
従業員(女性が一人、男性事務&ドライバー)は誰も私のところに来ない!
少々ムッ
<省略> [全文]

477 ) がっつ名無し
[2003/02/19(水) 09:37]
476>
猫のまわしもの?ってか・・・飛脚行ってさぁ〜
社内が電話で騒々しいのわかったなら、気づくの待ってないで
荷物発送したいんですけど、って言えば良かったんじゃない?

478 ) 情報通
[2003/02/19(水) 09:58]
>477
別にネコのまわしものではありません。どちらかというとペリカンの関係が強いですけど・・・
>社内が電話で騒々しいのわかったなら、気づくの待ってないで荷物発送したいんですけど、って言えば良かったんじゃない?
気づいていたんですよね、社員は。でも各々電話やら無線やらやってる状況で言えないでしょ。
そうそう、営業所に電話したときも何回かけても出なかった。それは鳥のマークも同じだったけどね
<省略> [全文]

479 ) 477
[2003/02/19(水) 10:13]
情報通さん、なるほど〜。
どこも営業所はてんてこ舞いなのでしょうね〜
集荷頼むと楽なので営業所は行った事無いんですよ。
ついさっき猫から荷物受け取りましたが爽やかでしたなぁ〜青年…
ポッ(*^-^*)

480 ) ハイパー☆ナポリン
[2003/02/19(水) 10:39]
飛脚はどっちかって言うと企業ユーザが多いですからねぇ
営業所、何かいつも殺気立ってます。
大物を比較的安く運べる(元払いの場合)ので、そんなときだけ使ってます
普通の荷物を出す場合は過梱包気味で発送してるので事故ったことは無いですw

その点、猫は社員教育がちゃんとしてますよね。
某国営系も最近は丁寧になってきたかな。

>>478 情報通さん
ペリカンで発送したことがないんです
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a