函館はどうして公共マナーが悪いか?
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 471 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 10:37]
- >>469
おなじこと繰り返してるけど、私はそんなの「論外」とは思えませんな。
(そして平行線をたどる・・・)
- 472 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 10:43]
- >>471
あくまで“怪我をした・体調を崩した”という場合ね。
些細なアクシデントでも、教師が不在では何のための引率なのか?
ってことが言いたいだけなんすけど。
小事だからいいんですという言い訳は通用しないと思うので。
- 473 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 10:44]
- >>470
べつにかまわんがな。勤務時間外だし。教師にそこまで望んでないしさ。
あとは客の安全を守るのはホテルの方だと思うがな。
(もちろんホテルが嫌がるなら拒否すればいいんだけど)
- 474 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 10:49]
- まあ、飲みに言ってもホテル側にすぐ連絡取れるようにしておくのは
やっておくべきだとは思うけどね。
- 475 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 10:57]
- 勤務時間云々ではなく、引率を引き受けた時点で既に法的責任が発生しているの
ですよ。
その結果人生棒に振るのはご自分だから、どうぞご勝手にってなもんですが。
それと、ホテルは客を守りません。
自らの施設の不備で、管理者責任取られないようにしてるだけ。
客側に責任のあるトラブルなら、却って客がホテルに賠償しなければなりません。
- 476 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 11:00]
- >474
で、ホテルから連絡があった時点で、すでにベロベロだったとか、
短時間で帰って来れない場所にいたらアウツね。
- 477 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 11:03]
- んで、なにに法的責任があるの?
転ぶと? 窓から落ちると?
んで、そこに引率が「いる」と「いない」とではどう違うんですか?
んで、ホテルは客を守らないと・・・。はぁ・・・。
なんか法律用語ちりばめたハッタリにしか見えないが。
- 478 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 11:06]
- ふ、不毛だ・・・・。
- 479 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 11:13]
- 引率者の法的責任とは、事故の大小ではありませんよ。
その時点で現場にいるのかどうかということです。
小事ならいなくてもいいが、大事ならいなければならないじゃないんです。
兎に角常に目を届かせ、すぐ駆けつけられる場所にいろってことです。
それが社会人としての常識でしょ。
ホテルに関しては
客の安全を確保するための最善の努力はしますけど、それを“守る”というのなら、
守ることにはなるでし
<省略> [全文]
- 480 ) がっつ名無し
- [2003/06/17(火) 11:14]
- このような議論をしている一方で、
放課後の塾や習い事を優先させるために、
授業後の「掃除の免除」や、「早退」(!)を認めて欲しいという要望が
函館市内の小学校に通う保護者から出ている、
という記事が昨日の新聞に小さく出ていた事を付け加えておきます。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a