うまいラーメン屋教えろやゴルァ!
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 201 ) っつ名無し
- [2002/10/12(土) 01:32]
- >>199.200
スレ違い
食板のカレースレへ・・・
ちなみに大差で兄の方が美味い
- 202 ) がっつ名無し
- [2002/10/12(土) 19:05]
- 湯の川のセイリュウ
半チャーハン 半ラーメン って量多くないか?
女だと喰えん人いるんじゃないか
- 203 ) がっつ名無し
- [2002/10/14(月) 12:59]
- 函館温泉ホテルの1階の「しゅんかてい」 ねぎ味噌がうまい!
ねぎがパリッとしてて、なんか焼き鳥のねぎを食ってるみたいだった。
店の名前が違ってたらスマソ
- 204 ) がっつ名無し
- [2002/10/19(土) 12:48]
- 昭和苑の塩ラーメン410円
結構うまいよ
- 205 ) っつ名無し
- [2002/10/24(木) 07:14]
- 七重浜の屋台村がラーメン屋になってた。
近日、調査予定。
詳細情報求む。
- 206 ) がっつ名無し
- [2002/10/24(木) 14:06]
- >205
200席もあるそうですね。
そんなにヒトはいるのだろうか・・・。
調査したら報告キボーン
- 207 ) ソルジャー
- [2002/10/25(金) 17:23]
- オープン当日夕方4時頃入店
店内は前の屋台村の原型を
とどめており、店員にここのお勧めラーメンはと
尋ねたら(*_*)。
- 208 ) Hishiki
- [2002/10/25(金) 17:47]
- 「こってり系」のラーメンが好きな我が家はもっぱら
5号線沿い桔梗駅の側にある「めんぞう」がお気に入りです。
ただ、「辛みそ」は本当に辛い(w レンゲ1つ分全部入れると
次の日のトイレがツライ(汗
だもんで、おもに「辛みそ」ラーメンとノーマルの「白みそ」ラーメンを
注文して「みそ」を分け合っています(お店のオジサンすいません・汗)
ソフトドリンクが50円ってのも、魅力で子供用
<省略> [全文]
- 209 ) がっつ名無し
- [2002/10/25(金) 19:57]
- 魚長大中山店のとなりの、かさ松。みそラーメンうまかったよ。
めんは細めで見た目よりスープはしつこくない。
チャーシューは豚バラタイプ、とろけるかんじ。そういえばチャーシューご飯
ってのもメニューにあったがうまそーだった。
- 210 ) 七飯町民
- [2002/10/25(金) 22:13]
- >>209さま
ええっと、話の腰を折るようで申し訳ないが、
それは「松笠」の間違いではないかと・・・。(w
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a