ケケ〜に短冊、七夕まつり〜♪
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
201 ) 教育長
[2004/07/07(水) 21:09]
今年はもらいに来る子少なかった
期待して待ってたのに・・・_| ̄|○

来てくれた子 ありがとう、また来年も。

うちの子たちも喜んで帰ってきました、みなさんありがとうございました。

202 ) Hishiki@orz
[2004/07/07(水) 22:32]
いったい、我が家の何あイケナイのかしら・・・・。

>今年の釣果(失礼だなぅw)ご近所の子だけ_| ̄|○

そういう我が家のチビも早々に切り上げさせたら
>近所のジジババから「歌いに来い」要請が殺到_| ̄|○

立地、よく無さ過ぎ・・・(涙

来年は大人もOK!ンまい飲み物と自家製のスモークサーモン用意して
待ってる・・・・_| ̄|○;

203 ) うさジャンプ
[2004/07/07(水) 23:13]
皆様お疲れさん─────!
子供ら、あんまりいい天気じゃなかったようですが、関係ねいよなー大漁いかったなー
来年は女子高生&男子高生も是非参加ください
でもうまく歌え

やっぱいいなー函館の七夕
関東在住ですが、来年はうちの子にも体験さしてあげようかな〜
・・・函館の七夕を理解しているお宅に予告して伺う作戦。うまくいけ。

204 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/07(水) 23:35]
  ┌─────────────────────────
─┤夫婦仲が元に戻りますように・・・
  └─────────────────────────

205 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/08(木) 00:18]
ヒィ(汗

206 ) へろさむ
[2004/07/08(木) 07:28]
>>202

挫折禁止。来年は要所要所にかわいいイラスト入りの捨て看設置でGO!

207 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/08(木) 09:14]
このスレッドも来年まで休みだな。

208 ) へろへろ名無しさん
[2004/07/08(木) 12:08]
うん、良スレだね〜。

209 ) Seibo
[2004/07/08(木) 14:28]
今年はもらいに来る子ひとりもいなかったよぉ
函館の夏初体験の両親がワクワクして待ってたんですがねぇ・・・_| ̄|○

仕方がないので中1の息子が歌を歌ってやり、お菓子全部持っていきやした

敗因はやっぱ笹飾りがないことか・・・捨て看、検討してみます

210 ) Hishiki
[2004/07/08(木) 15:50]
(゚∀゚)シ Seibo宅の捨て看製作、承りますっっ!!「ママー、次、ここの家〜」
「いけませんっっ!!次の家にしましょう!!!」

ってな、会話が聞こえる程に強烈なヤツをw (ニヤ

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a