へろへろ交通マナー研究所その5
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 161 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/29(木) 19:37]
- でも原則は無過失の場合は不介入でしょ?
顧客の度合いにもよるけど一般的な契約者に対してどこまでできるかですよ
私の顧客で以前に手助けしたらほんの小さい事故の処理依頼から他社加入の息子やら親戚の事故まで中に入ってくれ!ときたもんだ
言葉濁したら「じゃあお宅とは縁を切るから」ってすごい剣幕で怒るから
私どもはかまいせんからって言ってやった
ほかに移って2年後に「またお宅に儲けさせてあげるから
<省略> [全文]
- 162 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/29(木) 20:01]
- 契約時に代理店から契約者に説明が十分にされてないのも問題なのだ。
あと過失の有無は事故により混乱してる当事者には理解できない場合が多いので
仮に介入できなくても人身であれば自賠責について説明し、物損であれば代理人に
依頼するように指導するぐらいはしても良くないか?
何でも保険屋任せの契約者もダメだけどね。
- 163 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/29(木) 21:27]
- 契約時に代理店から契約者に説明が十分にされてないのも問題なのだ
>>>説明したら半日掛かるんだよ。
- 164 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/29(木) 22:13]
- >>163
それじゃあ勘違いした契約者に文句を言われても仕方が無いね。
- 165 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/30(金) 00:36]
- クレジットカードとかサラ金の契約書にもスゲー細かく(虫眼鏡じゃないと見えないくらい小さい)書いているけど、読んだことないし意味分からない。
- 166 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/30(金) 06:44]
- だいたい「説明したら半日かかるのさ!」って開き直ってる時点でアウト!
契約欲しいときだけいい顔しやがってさ。
どうせ電話帳とか名刺には「親切な保険屋さん」とか書いてるんだろ
- 167 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/30(金) 14:32]
- オレは自分のお客さんなら、出来うる限り間に入ってあげる。
全く保険の知識のない人に一から十まで自分でやれったって無理。
いくら義務はないからったって、看過するってのはプロとしてどうかなって思うね。
確かに極々たまぁ〜に、あまりに理不尽な要求してくる顧客もいるけれど、
そんなときは「これ以上はできません」って断ってるよ。
それで解約されたって、それはそれでやむを得ないと思ってる。
<
<省略> [全文]
- 168 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/30(金) 14:53]
- 勘違いしてる人も多いみたいだけど、
無過失事故で不介入なのはあくまで“損害保険の事故センター”であって、
現場の“代理店”ではありませんよ。
だから、専業の“プロ代理店”と契約するのがベスト。
片手間仕事のディーラーとか修理工場、デパート・スーパーなどの“副業代理店”だと、
結局事故センターに丸投げして終わりになっちゃいますよ。
事故処理が遅れてても「保険会社も忙しいから」「ウチで
<省略> [全文]
- 169 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/30(金) 16:48]
- 結局、保険屋さんって、ディーラーと客との間で大変なんだな〜。
- 170 ) へろへろ名無しさん
- [2005/09/30(金) 19:38]
- ↑
もう少し読解力養ってくれ。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a