函館病院情報 パート3
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 151 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/08(火) 11:53]
- >>150 串刺しても同じ串なら同じ事w 串以前の問題。
- 152 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/08(火) 17:52]
- >>132
協〇病院の皮膚科の先生がそんな感じでした。
こちらも気分が悪かったけど・・・
でも医者は自分がいいと思ったらどこでもいいと思いますよ。
- 153 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/08(火) 18:31]
- マイナスの情報だと誹謗中傷になってしまうんでしょうかね?
- 154 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/08(火) 19:04]
- >>153さじ加減がわからないのであれば黙ってたほうが吉
- 155 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/08(火) 20:54]
- 脅迫みたい。
- 156 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/08(火) 21:35]
- >>155更年期か?>>154のどこをどう読めば脅迫になるのだ?
脅迫の意味をちゃんと知ってるかい?ググって勉強してきなさい。
俺は忠告と思うけどなw
スレから脱線した。
女性は定期的に婦人科で検診受けておいたほうがいいよ。
嫁さん、早期発見で楽に治療できたし。
ただ、俺は入りずれ〜wやましくなくても入りずれえw
- 157 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/08(火) 22:20]
- 内科なら、五稜郭公園の傍にある「古河内科」がいいと思うよ。
かかりつけにしてるよ。
ムダな薬は出さないし(事前にちゃんと確認してくれる)
インフォームドコンセント(だっけ?)・・・無知でごめん。
ちゃんとしてくれるし、ありがたいよ。
- 158 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/09(水) 07:27]
- 何の忠告?
- 159 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/09(水) 08:40]
- 嫁さん更年期って、ばばぁなんですね。
セックス足りないとか?
- 160 ) へろへろ名無しさん
- [2005/02/09(水) 09:44]
- たまに婦人科へ行く事がありますが男性は、お見かけしませんね
でも出来れば待合室の男性にいてもらいたくないかな?>156
やはり30過ぎたら子宮癌検診と乳がん検診必要ですか?
40過ぎてからでいいかな?
検診定期的に受けてるかたいらっしゃいますか?
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a