○コンビニ板○
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
141 ) がっつ名無し
[2003/06/28(土) 21:15]
「焼きつくね」まだ置いてる店ありました。
敢えて実店舗名出すと(この場合構わないよね)、八幡小向いのイレブンに、
少なくとも今朝の段階では多数ありましたよ。

142 ) Seibo
[2003/06/28(土) 21:25]
やはり、回収されてましたか
人気があるものなのに変ですね。
幻のなんてことになったら・・・でへへへへへ
あ〜〜〜箱捨てちゃったよォ

八幡小前7-11に突撃ィ

143 ) がっつ名無し
[2003/06/28(土) 21:31]
俺も行くぞ〜〜!
>>142さん、2〜3本残しておいてね。
買占めはダメよ。

144 ) いいきぶん
[2003/06/28(土) 21:36]
>141さん、情報ありがとうです。
・・・買いにいこうかな。
そのまえに>125さんがもう車を走らせてる予感。
今日は久々に夜勤の人とお話しする機会がありました。
自分は昔、深夜勤務と昼勤務の兼任だったので、ある程度苦労は判りますが、
なかなか、大変なようです。
これからの時期は色々、駐車場とかが夜賑やかになるんですよ。
みんなが寝ている時にお仕事するみなさん、お疲れ様です。
身体を
<省略> [全文]

145 ) がっつ名無し
[2003/06/30(月) 21:20]
当々、最期の聖域“八幡町イレブン”でも、「焼きつくね」底を尽いたみたいです。
事ここに及んでは、どこで入手すればいいのか・・・

146 ) がっつ名無し
[2003/06/30(月) 21:59]
「焼きもも肉」はなんであんなに燻煙してるんだろ?
味もちょっと?だし、何よりあの燻製臭さが鼻に付く。
多分、素材や味付けの低劣さを判りづらくする為の“隠蔽工作”だと考えるのは、
穿ち過ぎだろうか。
いづれにせよ、前任者が優秀だと、後任はツラいですね。

147 ) いいきぶん
[2003/07/01(火) 01:45]
うーん、やきつくね。
反響が意外とすごいですね。
製造段階までは範疇にありませんのでコメントは控えます(T_T)
再販はいつになるんだろう・・・

今日は久々に友人と外食しまして、焼きつくねがメニューにあったので注文。(笑)
卵の黄身にごまがかかってるのが添えてありまして、それをつけて食べるとの事。
・・・すごーくおいしかったです!
勉強になったいいきぶんでした。

148 ) 独禁法違反
[2003/07/02(水) 17:59]
例の八幡11にさっき行ったら、何故か「焼きつくね」が三本だけあったので、
思わず買占めしてしまいました。
先日はもう無いって言われたんですが、どっかに在庫あったんでしょうか?
それと“いいきぶん”さん、アレはおでんの「串つくね」とは別物なんですか?

149 ) 公正取引委員会
[2003/07/03(木) 07:17]
>>148
だから俺が買えなかったのか〜〜!
一本残しておいて欲しかった・・(泣

150 ) 最高裁判所
[2003/07/03(木) 14:22]
コンコン、ご静粛に!
判決
148は今後、「焼きつくね」を見つけた場合、自らのために買い占めをせず、
まずここのスレに報告することを義務付けます。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a