○コンビニ板○
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 121 ) がっつ名無し
- [2003/06/27(金) 00:28]
- ↑
どういたしまして。
- 122 ) がっつ名無し
- [2003/06/27(金) 01:10]
- 最近気になっているのですが、某いいきぶんのお店のデザート類、
以前は上磯か、七飯の五○軒の工場で作っていたと思うのですが
今年の初めあたりから札幌の会社に変わりましたよね。何か理由
があるのでしょうか。五○軒のケーキは好きなので、割といいきぶん
でデザートかっていたのですが、最近はあまり手にしなくなりました
レシピは同じなので味は同じなのでしょうが、どうして五○軒じゃなく
なってしまっ
<省略> [全文]
- 123 ) がっつ名無し
- [2003/06/27(金) 07:49]
- >120
タレがねっ、スーパーとかで売ってる「鶏の照り焼き」みたいな味なんですよ。
焼き鳥のタレって、ふんだんにかかって無いと食った気がしないタチなもんで。
また、肉もヤワ過ぎで、もうちょっと歯応えが欲しい感じです。
それにつけても、「つくね」よ帰って来い!
- 124 ) いいきぶん
- [2003/06/27(金) 08:17]
- 怒涛のレスにびっくり。わかる範囲でおこたえしますー
>116さん
絹レアは私もすきだったのですよ、意外と売れている商品でしたが・・
>117さん
あるいみ的を得た回答ですw
悩みが解消されました。甘味料の匂いが少々きついんですよね。
あれをうまいと飲むアメリカの人って・・
>118さん、119さん,123さん(重複につきまとめます、失礼)
あの商品は、あのチェーンだけですよw
わたしはアレ好
<省略> [全文]
- 125 ) がっつ名無し
- [2003/06/27(金) 13:29]
- >124
そういわれるとますます気になるのが人間の性・・・。
また元に戻るということもないんでしょうねぇ。
- 126 ) Seibo
- [2003/06/27(金) 16:17]
- いいきぶんさんに質問
突然、アトムのコミックバージョンが店頭から消えましたが、ひょっとして何かトラブルがあって回収命令でも出ました?
どこに行ってもないんですよ。ぜったいおかしい。
- 127 ) いいきぶん
- [2003/06/27(金) 21:04]
- >Seiboさんこんばんは。
286円のやつですね。ひょっとして返本が入ったのかも知れません。
簡単にいうとコンビニの書棚には限りがあります。
本がいっぱい入ってくると本だらけになります。
当然コンビニは本屋さんじゃないので本を返さなくてはいけません。
そして賞味期限ではないのですが本部から「この本返本してぇ〜」と配信があります。
その前後に返すと店に負担はないのです。
ですんで全店一斉に
<省略> [全文]
- 128 ) がっつ名無し
- [2003/06/27(金) 21:38]
- 半年ほど前の時間にして14時すぎの出来事ですが、場所は5号線沿いの
ピヨピヨピヨピヨのセブンに昼食を買いに行きました。昼の忙しい時間も
過ぎているので店内は、空いていました。僕は弁当と味噌汁を買い、レジのおばちゃんに
「あのう大変申し訳ありませんが、味噌汁にお湯を入れてもらえないでしょうか?」と
お願いしたところ、おばちゃんがムスットした顔で、横にポットがあるのでご
<省略> [全文]
- 129 ) がっつ名無し
- [2003/06/28(土) 00:06]
- あそこらへんのセブンは評判よくないですな。
ピヨピヨの「7」もそうだし、ピヨピヨの「7」のアゴおばちゃんは最悪ですわ。
馴染みの客がくると接客そっちのけで話してるもの。
最近は「ロ〜尊」や「参クス」がメインです。
- 130 ) がっつ名無し
- [2003/06/28(土) 08:25]
- ピヨピヨの5号線沿いの「7」も最悪ですよね。あのおじさん きっと国道沿い
だから通り過ぎの客だと思ってあんな態度に出るんだろうね。7の評判どんどん
落ちるねwww
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a