へろへろ時事放談(道南版)
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 111 ) がっつ名無し
- [2003/09/13(土) 00:50]
- >>106
昭和51年、ミグ25亡命事件の時、高一の私は毎日函館空港にチャリで通っておりました。
その時おびただしい数の外人さんを見かけておりました。
多分その中にはCIA KGB MI6 モサドなどのエージェントがかなりいたんだろうな〜。
自分が国際諜報戦の真っ只中にいたのかと思うと、関係ないのになんかワクワクしますね。
- 112 ) がっつ名無し
- [2003/09/13(土) 00:58]
- 暗闘とは関係無くてもそれっぽく振る舞いたくなるね。
ワケありの雰囲気なんか出してたりして。
- 113 ) がっつ名無し
- [2003/09/13(土) 01:25]
- >112
111です。
その時一緒に行ってた友人と、外人さんの中から目付き・顔付きの鋭そうな人を探しては
「アイツはカメラマンを装ってはいるがスパイに違いない」とか、
「アイツはロシア系っぽいから(実際はロシア人がどんなんか知らんのだけど)、KGBだ」
とか言っては楽しんでおりました。
そしたら、てっきり日本のTVクルーだと思ってた一団が、いきなり中国語か朝鮮語で話し始め、
撮影もそこそ
<省略> [全文]
- 114 ) がっつ名無し
- [2003/09/13(土) 07:33]
- >>113
それは中国の公安か、北朝鮮でしょうな。
そして日本語を話す運転手&クラウンだったってことは、總連絡みだと思われますので、
それは多分北朝鮮の工作員でしょうね。
- 115 ) 98
- [2003/09/13(土) 13:23]
- >>105,107
>この手の連中は、一旦ナメると、とことんシャブって来ますから、我が国としては、
>目先の小さな利益に惑わされず、強気で交渉に臨んで欲しいものです。
>あそこの国は核開発をチラつかせて、政権の延命とカネ・モノの援助を要求している訳だけど、
>そんなものには一切惑わされることなく、毅然として「NO」と撥ね付けることが大事だと思います。
まったくそうですよね。とんでもないです
<省略> [全文]
- 116 ) がっつ名無し
- [2003/09/14(日) 20:41]
- 悪いが、北があくまで核開発を止めないのなら、日本も核武装すべきと思う。
今の我が国の技術力ならば、ICBM(もしくはIRBM)の製造くらい訳ないだろう。
そんなに大量にはいらないから、ミサイル原潜に数発搭載して、領海内に常時潜航させておくだけでよい。
それだけでかなり有効な攻撃抑止力になるはずですし、日本に手を出そうとする国もなくなるはずです。
極論かもしれないが、同じアパートにシャブ中の
<省略> [全文]
- 117 ) Seibo
- [2003/09/14(日) 21:41]
- 米が北の核開発を恐れる理由の一つに宇宙空間まで飛ばせるテポドンの存在があるようです。
核ミサイルはたった1発でいいのです。
それを人工衛星が周回している層で爆発させますとアメリカの誇るハイテク軍事衛星が壊滅的な打撃を受けます。
今のアメリカの戦術やスパイ活動は軍事衛星を基盤としてますから致命的な打撃を被るわけです。
戦術が第2次世界大戦時まで戻ってしまう可能性もあります。
北朝鮮の核武装
<省略> [全文]
- 118 ) がっつ名無し
- [2003/09/14(日) 22:09]
- >117
アメリカが北の各を恐れる理由がそうだとしても、連中がアメリカの目を奪うためだけに核兵器を
開発してるとは思えません。
また距離的にも離れている米本土と、隣接する我が国とでは、脅威の感じ方に温度差があっても
当然なのではないでしょうか。
仮に軍事衛星が使用不能にされたとしても、しばらくすれば代替機を打ち上げるでしょうし。
それ以上に、実力的裏打ちを持って交渉に当たることができる
<省略> [全文]
- 119 ) 海江田四郎
- [2003/09/14(日) 22:21]
- 「核の脅威とは、相手にそれを持っていると思わせるだけで十分なのだ。」
金正日たんが「沈黙の艦隊」を読んでいなければいいが・・・。
- 120 ) がっつ名無し
- [2003/09/14(日) 22:57]
- >>116
日本を核武装させるなんて狂人が本当にいるとは、ショックというか、信じられない暴言です。
原水爆は地球を破滅させる恐ろしい兵器であるばかりか、広島、長崎を経験している日本人の口から
こんな恐ろしい妄言としかいいようのない発言があるとは、驚きを通り越して情けなささえ感じます。
「核兵器は悪」、こんな子供でも認識している常識さえ持ち合わしていないとは、あなたの知能程度や
学識、精
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a