【ソフトでも】パソコンなんでも質問スレ2【ハードでも】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 111 ) へろへろ名無しさん
- [2004/02/17(火) 16:49]
- >110
どこもたいして変わらないかもしれませんね。
中古を買うならサポートにもあまり期待しない方が・・・
- 112 ) Seibo
- [2004/02/17(火) 18:01]
- >110さん
新品を自分用に買い換えて子供に今使ってるのをあげたらどうでしょう
デルのオンラインでモニタ付(OSはXP)で69980円を見つけたよ。
ノートでも79980円だったと記憶してる
- 113 ) へろへろ名無しさん
- [2004/02/17(火) 18:19]
- >>111,112
レスどうもありがとうございます。
ネット端末専用にしたいので安いのでいいのですが・・・
2、3万ぐらいだったらどのお店がいいものか?
実は田舎に住んでて仕事で函館市内に行くものですから
全店回る時間が無いのです(泣
- 114 ) へろへろ名無しさん
- [2004/02/17(火) 19:08]
- 古いマシンでもサポートがしっかりしているメーカーの物を選ぶと良いです。
ノートならIBMのTPがいいかもです。(ドライバなんかがしっかりしてる。筐体しっかりしてる)
- 115 ) へろへろ名無しさん
- [2004/02/18(水) 08:11]
- ノートパソコンのキー配列を変更するツールでいいの知りませんか?
具体的にはfnとCtrlの入れ替えたいと思ってます。
フルキー用のツールはよく見かけるんですけどね。
- 116 ) へろへろ名無しさん
- [2004/02/18(水) 10:16]
- >113
ネットで中古PCを探した方が安くていいかもしれませんね。
ちなみに、ヤマダ電気でIBMのノートPCが4万円台で売ってまして、私はそれが欲しい・・・。
>115
fnは無理です。
あれは単体でキーのコードを持っていないので、ソフトウェアで押されたことを判断できないのです。
まあ、同じ道を歩んできた者として、入れ替えできるツールが見つかったら教えてください。
- 117 ) へろへろ名無しさん
- [2004/02/18(水) 10:20]
- >>116
レスありがとうございます。人間が慣れるほうが早いかもですね。
ヤマダの4万円〜ってもしかしてTPの240じゃないですか?
- 118 ) 116
- [2004/02/18(水) 15:24]
- いまヤマダ電気行ってきました。
例の4万円〜ってやつはもう売ってませんでした〜。
2万円以下のノートPCも売ってましたけど、メモリ32Mとかまともに使えないかと。
- 119 ) へろへろ名無しさん
- [2004/02/18(水) 23:53]
- 小さいノーパソの変則キーバインドでお困りの方に。
[リンク先]
CapsとCtrlの入れ替え他、いろいろ入替え可能。
さっそく使ってるがとっても快適です。
- 120 ) へろへろ名無しさん
- [2004/02/19(木) 10:48]
- 110です。
ネット中心でちょっと探して見ます。
ありがとうございました。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a