スレを立てるまでもない話題【その8】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
91 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/01(土) 20:55]
二礼二拍手一礼からか?

92 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/02(日) 06:59]
夕んべ、鈴木宗男の選挙ドキュメンタリーを観たけど、
結局、やっぱロクでもねえヤツだって再認識(ハナッから分ってたけど)しただけだった。

演説で明らかに利益誘導を口にしていながら、それをインタビュアーに突っ込まれると、
故意に論点をズラして問題をスリ替え、その後恫喝。
「あ〜っ、本質は前と変ってないなぁ〜(ま、当然だけど)」と思った次第。
ガンだって言ってるけど、本当は胃潰瘍なんじゃな
<省略> [全文]

93 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/02(日) 16:49]
[リンク先]
函館って無職多い??
あっ「l30」は俺の趣味だから・・・

94 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/02(日) 23:11]
最近はね、女も『独身なら』42(だったっけ?)が大厄だっちゅうの。
そんな、厄って増えるのかね?
勝手に増やさんで欲しいわ。
それでなくても、ヤなこといっぱいあるちゅうに。

95 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/03(月) 12:56]
知らないし、知ったからといってそれを信じたりもしない。
アナタもそうすれば良い。

96 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/03(月) 16:39]
国勢調査っていつくるのが本当なんですかね?
お知らせもなければ、いきなり今日ノコノコ持ってきて、
明日回収に来るってさ。
さすがに断わりましたけど、今日の明日なんて無理だって。
変なの??そんな調査なの?

97 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/03(月) 17:04]
9月中に配るものです。そんなルーズな調査員は失格だな。
今年からプライバシー保護の目的で封筒にシールを貼ってもよいことになったが、家に来た調査員はシールを貼らないでくれとのたもうた。
当然シールをばっちり貼って出したね。

98 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/03(月) 17:45]
うちは18日に用紙持ってきて20日に回収していったらしい。
かみさんが回収するのは問題があるんじゃないかと確認したら
「早めに回収するのは認められてるので問題ないです」と言ったそうだ。

99 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/03(月) 17:49]
国勢調査は個人情報保護法の対象外でーす。

100 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/03(月) 17:52]
10月1日以降に回収しなくちゃいけないんだよ
愛知だかどこだかで早く回収しすぎて問題になってたよ

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a