函館の交通マナーについて考えるスレ
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 51 ) がっつ名無し
- [2002/11/16(土) 02:45]
- 45>函館は車に乗るとタンパラに変身する奴って多いよ。会社での会議は声が小さいくて何を表現しているのかハッキリしない男多い。
が、ハンドルを握ると 車体を左右に揺すって煽る、飛ばすで移動時間は短くて良いけど、会社に戻っての仕事スピードが遅けりゃ意味なし。
同意!!
- 52 ) がっつ名無し
- [2002/11/16(土) 03:55]
- 横断歩道を渡っていたら、右折した軽自動車にはねられそうになった。
しかも2回。どちらもオバチャンの運転。笑ってごまかすなよな。
- 53 ) がっつ名無し
- [2002/11/16(土) 08:57]
- >52
おばちゃんは日本全国共通だ。相手に期待はできないyo。(・∀・)
今日はまともに雪が積もってまして、朝一で来たお客さんが、徒歩で
こちらに来るまでに二箇所でぶつかってるのをハケーンしたと言ってますた。
道はツルツルだよー。気をつけたいものです。
夏タイヤはいてるヤツは逝ってよし!(*゚Д゚)ゴルァ!!!
- 54 ) がっつ名無し
- [2002/11/16(土) 23:53]
- トイザラスの障害者専用スペースは いつもDQNカー。
今日は障害者スペースも満杯で 正面玄関入り口前に 白の馬鹿クラウンがエンジンかけたまま数時間停めていた。
- 55 ) がっつ名無し
- [2002/11/17(日) 13:16]
- 今産業道路走行してきたけど 交通量は多めだけど 目茶混みでもない。
しかしUターンや路上駐車のあると所では渋滞。
ラッキーピエロ美原の前なんとかならないか??
- 56 ) がっつ名無し
- [2002/11/17(日) 17:41]
- >55
警察に通報しる!
- 57 ) がっつ名無し
- [2002/11/19(火) 01:08]
- あげます
- 58 ) がっつ名無し
- [2002/11/23(土) 21:13]
- 函館ナンバーと室蘭ナンバーは避けてます。
- 59 ) がっつ名無し
- [2002/11/23(土) 21:18]
- >>58
まあ、正解だわな。
- 60 ) がっつ名無し
- [2002/11/24(日) 12:35]
- 始めまして、本州人です。
仕事は大型二種を使う仕事と言うことで。
突然で申し訳ないのですが、私も北海道の運転には、閉口する
ばかりです。 本州人から言わせてもらえば、北海道全体に
この事が言えます。
飛ばす・譲らない・止らない・確認しない・パッシング多い・クラクション
鳴らす・ウインカー出さない。 こういう人が本州にくらべて比較になら
ない位多いのです。 で、そ
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a