■□■F1GP総合スレ〜第1戦■□■
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 31 ) A・チェザリス
- [2004/06/16(水) 21:41]
- 琢磨ってレースデビューって遅いんでしょ? アグリとか中島は子供から乗っていたけど。
- 32 ) へろへろ名無しさん
- [2004/06/16(水) 22:49]
- F1ドライバーは若いときからカートに乗っていた人が多いけれど
だからといって必ずしもF1で速いかというとそうでもない。
ニキラウダは19歳からレース開始、ピケも高校生から。
どちらかというとF3で成績が良かった奴が速いかも。
琢磨は2001年イギリスF3チャンピオンだよ。
- 33 ) 琢丸
- [2004/06/16(水) 22:53]
- >>31
亜久利や中嶋が幼少からレース経験がある・・・
以上のことから
若年からの体験は特に、世界のトップに立つには
必ずしも必須ということにはならないもの。
ということが伺えるか・・・(顎は幼少からカート体験有りですね。
琢磨は大学まで『自転車』のトップアスリートでした。
才能だけでここまで来た。
ここまでは来たが、この先どうなるか?
ここ最近の白煙騒動も琢磨のミス(
<省略> [全文]
- 34 ) 琢丸
- [2004/06/16(水) 23:04]
- アメリカGP(日本時間)
06/18 - フリー走行1 25:00
06/18 - フリー走行2 28:00
06/19 - フリー走行3 22:00
06/19 - フリー走行4 23:15
06/19 - 予選1 26:00
06/19 - 予選2 27:00
06/20 - レース 26:00
- 35 ) へろへろ名無しさん
- [2004/06/17(木) 07:04]
- >>31
中島はカートの経験ありませんよ。
手元の資料(自伝)では運転免許を取得してから山で練習、となってます。
雨や雪の峠を夏タイヤで攻めた経験が「雨の中島」の異名の由来かと。
- 36 ) 35
- [2004/06/17(木) 07:58]
- おっと失礼、16歳でカートに乗ってました。
- 37 ) へろへろ名無しさん
- [2004/06/18(金) 07:36]
- とりあえずアメリカGPのコースなどを。
[リンク先]
- 38 ) 琢丸
- [2004/06/18(金) 08:18]
- >>37
乙!
できれば、各GPコース添付は毎回あなたがおながいします。w
さあ!今晩からフリー走行開始!!
- 39 ) へろへろ名無しさん
- [2004/06/18(金) 09:13]
- セクター2の第8、9、10コーナーあたりがやばい。
ホンダのマシンが13コーナーで白煙噴くに3000cc
- 40 ) 琢丸
- [2004/06/18(金) 09:26]
- >>39
『ホンダのマシン』というくくり方は如何なものか?
バトンのソフトタッチ走法では白煙とは無縁(無煙!)です。w
同じく!
琢磨のマシンが13コーナー(残り15周)で白煙ボタンを押す!に30000cc!!
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a