【ソフトでも】パソコンなんでも質問スレ2【ハードでも】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
21 ) Seibo
[2003/10/10(金) 19:58]
>20さん
あのぉ、ハンカチは木綿でいいですか、絹は持ってないんですが
それとも黄色いやつがいいかなぁw

upgradeCDではなくインストール済のパソコンを買いましたです
これならハンカチはいらないですか?

22 ) がっつ名無し
[2003/10/10(金) 20:23]
♪濃いびとよ〜 ボクはさっさやくぅぅ

>>21 こんなんでました。
[リンク先]
(ポイント極小でごまかしてるみたいなので、要めがねです)
てか、「色設定」はユーザー定義に変更されてます?
もしくは、起動する度に復元ポイント経由で起動してるとか。

おまけ。IMEに落ち着きを教えるソフト
[リンク先]
<省略> [全文]

23 ) へろへろ名無しさん
[2003/10/10(金) 21:13]

24 ) Seibo
[2003/10/10(金) 21:19]
どもどもです
色設定はユーザー定義にしています
パソコンを立ち上げて「変換中の文字列の色」を開きますと「ユーザー設定」になっているのでそのまま閉じるとちゃんと「ユーザー設定」の色になります。後はパソコンを閉じるまで大丈夫です。
あ、再起動すると元の色に戻ります。
元の色は変換中の文字の色もその背景も黒なんです。まったく何を打ってるかわからんのです(ぷんぷん

>起動する度に復元ポイント
<省略> [全文]

25 ) Seibo
[2003/10/10(金) 21:31]
復元ポイントを21:21に設定して再起動しましたがダメでした(メソメソ

26 ) へろへろ名無しさん
[2003/10/10(金) 21:51]
私はIMEうざいので「詳細なテキストサービスを無効」にしてます。

27 ) Seibo
[2003/10/11(土) 07:34]
>おはようございますぅ
>>26さんそれはどうやってやるのですか。また、どのような効果、結果になるのでしょう?

28 ) へろへろ名無しさん
[2003/10/11(土) 08:38]
★ときどき、XP のタスクバーやエクスプローラが反応しなくなる

XP の使用中やスタンバイから復帰した後など、ときどきタスクバーやエクスプローラが反応しなくなることがあります。
詳細なテキストサービスが有効にされており、特に言語バーがタスクバーに格納されているとこの現象が発生しやすいため、言語バーをタスクバーに格納しない運用を検討してください。
また、言語バーをタスクバーから出しただけでは安定
<省略> [全文]

29 ) Seibo
[2003/10/11(土) 11:55]
>28さん
情報ありがとうございます
早速やってみます

30 ) がっつ名無し
[2003/10/13(月) 09:57]
>>29
テキストオフでうまくいきました?
もし、SP1適用後でツールバーの置き場所に困ってたら、
>>22のおまけも試してみてください。便利ですから。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a