【食文化】ああ言えばこう食う【食道楽】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 451 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/18(木) 09:54]
- 高いと知りつつ買わずにおれない・・・
- 452 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/22(月) 00:05]
- 函館の人ってカレーにソースかけないのですか?
私は普通にかけるのですが、この間函館の人に変な顔されました。
- 453 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/22(月) 00:15]
- >>452
地域って訳でもないんじゃない?
うちは誰もかけないな…作るときに入れたりはするけど。
- 454 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/22(月) 00:15]
- 人によるよね。私はサンバルソース派だよ
- 455 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/22(月) 00:38]
- 東京の人ってイモの塩煮にバターと塩辛つけないのですか?
私は普通につけるのですが、この間東京の人に変な顔されました。
- 456 ) っつ@
- [2005/08/22(月) 00:59]
- 道内でもバターに塩辛を乗せないところが結構ある。
- 457 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/22(月) 01:24]
- 焼き鳥なのに鶏肉がでない函館は変
テレビでも出るくらいだからよほど変なんでしょう
- 458 ) のんべ
- [2005/08/22(月) 08:57]
- 変というか、それが食文化。
函館以外にも室蘭も豚肉です。 造船業や鉄鋼業が盛んで、鶏より豚のほうが
スタミナがつくというのが理由らしいです。
本当に変なのは、うちのビーフシチューに豚肉が入ってることだろう。
- 459 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/22(月) 09:32]
- >>458
俺が聞いたことのある話では、戦時中軍靴の製造が盛んで(豚革)
その副産物として豚肉が豊富にあったから、というのがあります。
- 460 ) へろへろ名無しさん
- [2005/08/22(月) 10:47]
- 鶏の代わりだったそうだね、でも変わってる
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a