【◎ヾ◎З】バイク・単車・単コロスレッド2【◎ヾ◎З】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
451 ) 448
[2007/07/03(火) 20:01]
>>449
無骨な感じがするね。<川重   >>450さんの言うこともあるかもね。
ZUとかFXとか、元々900ccを750にしたり、元々550ccを400ccにして
みたり、適当というか良い加減なところもあるけどね。(苦笑)
Z400FXなんか、CB750Fourより取り回し重かったなぁ・・・w

男臭い:川崎 優等生:本田 洒落た軟派師:山羽 
ってイメージなんだなぁ〜<個人的に・・・  鈴木に関しては言わないけ
<省略> [全文]

452 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/03(火) 21:46]
川崎はなんとかの一つ覚えファンが多いのでは?

まぁ、ナニヲ隠そう俺も川崎ファンの一人なんだが……ZX14が今の夢

453 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/03(火) 21:56]
オレは、ZX400−A2に乗ってた訳だけど。。。
簡単に国内値段で、輸出用の550ccのシリンダーやピストン、クランクなど
買えるのが魅力だったな。 ホンダは2倍から2.5倍だったかな<CBX550

454 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/03(火) 22:08]
俺もKAWASAKIファンで昔はZ400乗ってた。
でもレーシングスピリットはSUZUKIが一番だと思ってる。
ガンマシリーズGSXシリーズ最高!
ついでにフランコウンチーニ最高!!
でも知らんやつ多いべなぁ

455 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/03(火) 22:51]
>>454
ウンチーニ マモラ スペンサー 平
そんな世代ですね。

456 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/03(火) 23:02]
ヨシムラ、SP忠男、SUGAYA、BEET、RPM、Overレーシング・・・
色々あったね。  BEETのサイドカバーなんか、プレミア付いてるかもw

457 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/04(水) 03:27]
現在、マモラはケツにプレスの人達を乗せてジャックナイフとかして楽しんでいる。
マモラ乗りしてるかどうかは知らないけど。

458 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/04(水) 03:44]
高村共栄って、函館出身の、速いジュニアのライダーがいた。
上手かったな。  オレは影ながら応援して。た

459 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/04(水) 21:16]
改心した元族の友達が限定解除(当時)しに教習所へ通ったら背筋が伸びてて「姿勢がいい」と褒められたらしい。
絞りハンドル効果か。笑

460 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/04(水) 21:51]
↑限定解除時代に教習所あったの?どこ?どこ?

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a