【非武装も】へろへろ戦略参謀会議(時事放談外局)【核武装も】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
441 ) &◆qt0c22q.◆
[2007/01/13(土) 20:44]
 最後に若い人たちに伝えたいメッセージをお願いします
 「いろいろありますが・・・・・とにかく教育が骨抜きにされていますね。
  おまけに付和雷同したおかしな政治家が、国を愛するなんていうのは
  とんでもないなどと平気で発言する。普通そんなことは通らないことです。
  愛国心をしっかりもって欲しい。愛国心がどこから出てくるのかと
  いえば、自分の家族を大事にし、郷土を大事にし、日本の
<省略> [全文]

442 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/13(土) 22:20]
硫黄島からの生還者の方が言っていた。

地獄のような戦場で二度と体験したくない、だがもし日本を攻められたならば戦うのは当然のことだ。
日本の戦争目的がどうのこうのは関係ない。
自分の家族を守るために戦うのは人として当然なことだ。

443 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/14(日) 20:07]
>>[リンク先]
こんな国が隣にある

444 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/14(日) 22:39]
>>439
そのスイスも結局国連に加盟したけどね。

445 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/14(日) 22:55]
>>444 国連に入ると軍事同盟になるのか?

446 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/15(月) 00:23]
国連に加盟したところで軍事協定を締結したわけじゃあない。

>>444
スイスはなぜ21世紀にはいるまで国連に加盟しなかったでしょうか?

447 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/15(月) 00:26]
>>444
国連はそもそもの始まりが日本またはドイツに宣戦した国(連合国)が加盟する権利を有するということで始まったのである意味「軍事同盟」的な意味合いを持っていた。
要するに敗戦国に対する監視装置的な意味合いを持ってのね。
だから永世中立を掲げるスイスは、一方の側に寄ることを避けるために加盟を避けた。

448 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/15(月) 00:32]
>>446

第一次世界大戦でも武装中立を維持したため、1920年には国際連盟の本部がジュネーヴに設置された。続く第二次世界大戦でも、フランスの降伏により四方を枢軸国のドイツとイタリアに囲まれながら、アンリ・ギザン将軍の指導のもとでなお武装中立を維持していたが、戦後になって、中立違反についての多くの批判を受けることになった。国際連盟での苦い経験から長きにわたって、国際連合には加盟していなかったが
<省略> [全文]

449 ) たまねぎ@正月休み
[2007/01/15(月) 01:20]
近所の神社で世界平和をお祈りしてまいりました。

>>441
卒業式などで日の丸・君が代を毛嫌いする
教育関係者の方も居られるでしょうが、
生徒達の門出を祝うのを、大人の都合で式を乱す。
自分達が好き勝手やってるのを子供は見て育つ。
昨今の成人式を馬鹿に出来たもんじゃない。

自分の思想として反対するのは勝手であるし,自由である。
だが,式の途中で教師が退席したりすることが,
<省略> [全文]

450 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/15(月) 18:04]
毎日新聞のコラムにこんなパラオの話が載ったことがある。 遠い南の島に、日本の歌を歌う老人がいた。
 「あそこでみんな死んでいったんだ……」
 沖に浮かぶ島を指差しながら、老人はつぶやいた。

 太平洋戦争のとき、その島には日本軍が進駐し陣地が作られた。
 老人は村の若者達と共にその作業に参加した。
 日本兵とは仲良くなって、日本の歌を一緒に歌ったりしたという。

 やがて戦況は日本
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a